• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

北奥千丈岳ー朝日岳

北奥千丈岳→国師ヶ岳→朝日岳( 関東)

パーティ: 1人 (ガリレオ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り、風強し。気温0℃前後

利用した登山口

大弛峠  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 大弛峠駐車場手前道路工事中につき全面通行止めのため、2.1㎞手前の駐車場からスタート。大弛峠まで往路徒歩38分、復路徒歩徒歩21分。

この登山記録の行程

大弛峠(09:06)・・・北奥千丈岳(10:01)[休憩 15分]・・・国師ヶ岳(10:24)[休憩 20分]・・・大弛峠(11:23)[休憩 9分]・・・朝日峠・・・朝日岳(13:12)[休憩 40分]・・・朝日峠・・・大弛峠(14:16)

コース

総距離
約6.9km
累積標高差
上り約582m
下り約582m
コースタイム
標準3時間30
自己3時間46
倍率1.08

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

大弛峠手前道路の全面通行禁止が現地に到着して判明。峠までの往復時間が1時間以上かかることから予定を変更して、未登頂の北奥千丈岳、国師ヶ岳、朝日岳を上ることにし、登頂済みの金峰山行きは中止した。
前夜は雨で低温のため北千丈岳への木道が凍って滑りやすく、登山靴のフリクションが効かず、滑って転倒することがないよう慎重に上ることにした。国師ヶ岳からの復路では、木道の氷が融けたのか、フリクションが効くようになったので、その後の朝日岳登頂も続けることにした。
天気予報では、近くの金峰山が最高温度-1℃、最低-7℃となっていたため、軽アイゼンも準備していったが、雪があるわけではないので使えず、ストックも併用しての三点支持で進めるようにした。結果として、ヒヤリとする場面はあったが、滑るような危険なことはは全くなかった。、

続きを読む

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

朝日岳

朝日岳

2,579m

国師ヶ岳

国師ヶ岳

2,592m

北奥千丈岳

北奥千丈岳

2,601m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

国師ヶ岳 山梨県 長野県

大弛峠から北奥千丈岳・国師ヶ岳へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
1時間40分
難易度
コース定数
7
朝日岳 山梨県 長野県

大弛峠から金峰山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
コース定数
17
朝日岳 山梨県 長野県

甲武信ヶ岳から大弛峠、金峰山へ 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
15時間35分
難易度
コース定数
65

ガリレオさんの登山記録

登山計画を立てる