• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇時々晴。弱いが冷たい風。気温駐車場9:46 6℃11:20 9℃

登山口へのアクセス

マイカー
その他:  国道299号線台交差点(左角にローソン有)を右折し、県道15号線へ入り、鹿台橋の先の交差点を左折し、約200mを左折し、駐車場に停める。1日300円を料金箱に入れる。登山口は、すぐ先の水道タンク手前にある。水洗トイレ有。

この登山記録の行程

駐車場9:46・・・9:47登山口・トイレ9:53・・・一ノ鳥居・・・男坂・・・10:24二ノ鳥居10:32・・・10:34展望所10:39・・・10:43日和田山頂10:50・・・二ノ鳥居・・・女坂・・・一ノ鳥居・・・11:19登山口・・・11:20駐車場11:35。

コース

総距離
約1.9km
累積標高差
上り約203m
下り約206m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 奥武蔵日和田山は、ちょっとした岩場(男坂)があり、眺望も楽しめるので、人気の山になっています。また、小学3・4年生の遠足コースになっています。3点確保や転落に気を付けて男坂を上り、スリップに注意して女坂を下るのが一般的です。
 私は、現在気管支喘息の発作が収まっているので、体調に絶えず注意しつつ、念のため、喘息吸引薬を持参して、出かけてみました。駐車場に到着すると、気温は9時46分現在6℃、やや冷たい風が吹いていました。
 前回11月11日は、喘息発作が起きているのにもかかわらず、赤城山地蔵岳と長七郎山・小沼を周回し、喘息が肺炎手前の状態(医師の診立て)まで悪化させてしまいました。原因は、冷たい空気(登山口2℃、地蔵岳山頂0℃。大変冷たい強風)を大量に吸い込んだからでした。
 今回は、マスクで鼻と口を覆い、さらにスキー用のネックウォーマーを首に巻いて、冷たい空気を直接吸わないように工夫してみました。以上の対策が功を奏して、呼吸が大変楽で、気持ちよく歩くことができました。
 日和田山は、登山家田部井淳子さんが、ロッククライミングの専用ゲレンデ(西側に有る)でトレーニングをするために、住まいがある川越市から足しげく通った山でもあります。記念碑「日和田山からエベレストまで」が駐車場入口に有ります。拝礼して、登山を開始しました。
 トイレを済ませ、9時53分登山を開始しました。男坂(一ノ鳥居~二ノ鳥居)は、岩場が多いですが、足場がたくさんあり、念のため3点確保を心掛けて、登りました。二ノ鳥居前からは、富士山を始め、丹沢や奥多摩の山々がぼんやりですが、目視することができて、嬉しかったです。都心方面は、ぼやけて見えにくかったですが、うっすらと東京スカイツリーを目視することができました。
 二ノ鳥居の先にある金刀比羅神社の後ろには、展望が良い箇所があり、南西から北西方面が見えました。富士山から始まり、奥多摩の大岳・三頭山・有馬山・蕎麦粒山等々を確認することができました。また、奥武蔵武川岳・武甲山も見えました。
 日和田山頂には、10時43分に到着しました。登山者が大変多く、数えてみると、なんと18人もいて、休憩していました。山頂は、北西~南東が開けています。残念ながら薄雲が広がっていましたが、筑波山が雲海の上に見えて、嬉しかったです。
 下山途中には、また、展望所に立ち寄り、ヤマツツジの花やブナの紅葉をカメラに収めました。女坂にも1か所だけ、岩場がありますが、新たに丈夫な手すりが設置されてました。さらに、比較的安定した足場に改修されていました。
 駐車場に着くと、気温は9℃に上がっていました。気持ちの良い汗をたっぷりとかきましたので、着替えをしました。今日は、上り40分下り30分と大変短い登山でしたが、気分が晴れ晴れとしました。

 

続きを読む

フォトギャラリー:25枚

駐車場入口には、登山家田部井淳子さんの記念碑がある。住まいのある川越市から日和田山へ通い、西側にある岩場でトレーニングをしたそうだ。

駐車場の様子。一日300円。平日にもかかわらず、三分の一が埋まっていた。

登山口にある地図。

コースタイム。近くには東屋と水洗トイレ有。

登山道の様子。

一ノ鳥居の先で左は男坂(岩が多い)と女坂(岩場は1か所のみ。手すり有)に分かれる。

男坂を進むと、水場の先から岩と木の根が多い登山道に入る。

岩場コースの様子。小学3・4年生の遠足コースとなっている。

二ノ鳥居前からは、眺望が広がっている。眼下には巾着田。9月ヒガンバナが有名、令和2年・3年コロナ感染防止のため祭りは中止。

奥多摩の山々の背後には富士山。

富士山をズーム。

右端は蕎麦粒山。

金刀比羅神社境内より二ノ鳥居方面を撮影。

金刀比羅神社から約2分歩くと、南西から北西の展望が良い場所がある。

左は奥多摩大岳。右後ろは三頭
山。

ドウダンツツジがきれいだ。

ヤマツツジが咲き出している。

正面は川苔山方面。

黄葉がきれいだ。

空は曇天だが、青空も見える。

日和田山頂に到着。登山者が18名もいて、その多さにびっくり!

北東から南東の展望が良いが、霞んでいる。下山は、二ノ鳥居から女坂を利用する。

黄葉がきれいだ。

正面背後には、富士山が顔を覗かせている。右は奥多摩大岳。

黄葉もきれいだ。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

日和田山

日和田山

305m

よく似たコース

日和田山 埼玉県

男坂から日和田山に登り、女坂から下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
2時間12分
難易度
コース定数
8
日和田山 埼玉県

曼珠沙華、菜の花、桜、田園風景と四季折々の表情が魅力。日和田山と巾着田をめぐる 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間37分
難易度
コース定数
9
日和田山 埼玉県

日和田山から静かな縦走路を五常の滝へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間16分
難易度
コース定数
14
登山計画を立てる