• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

竜ヶ岳2021.12<石仏ルート往復>

竜ヶ岳( 関東)

パーティ: 2人 (お奉行 さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 甲府市内から国道358号を南下、精進湖の先の丁字路(赤池交差点)を右折、さらに、本栖交差点から本栖湖畔に入って湖畔道路を時計回りに進むと、無料の「本栖湖駐車場」があります。その先の「本栖湖キャンプ場」の駐車場は閉鎖されていますので、その一つ手前の「本栖湖駐車場」がよいと思います。
東京方面からは、中央自動車道・河口湖ICから国道139号を西進すれば、本栖湖に出ます。

この登山記録の行程

本栖湖駐車場(06:31)・・・竜ヶ岳山頂(08:05)[休憩16分]・・・本栖湖駐車場(09:24)

コース

総距離
約7.5km
累積標高差
上り約675m
下り約675m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

ダイヤモンド富士を観るために、初めて登りました。本栖湖キャンプ場の閉鎖にご注意ください。
登山道はよく整備されていて、難しい箇所は全くなく、急登も特にありません。
お守りにチェーンスパイクを持参しましたが、使う場面はありませんでした。トレランシューズで問題なく登れています。霜が多いですが、朝の時間帯はぬかるむこともありません。
本栖湖キャンプ場が閉鎖されて入れませんでしたので、登山道に入る最初の行程は、キャンプ場の中からではなく、車道経由で動いています。
本栖湖畔から竜ヶ岳に登るルートは複数ありますが、今回のルートは、登りも下りも富士山を眺めながら動けますので、眺望の点からお勧めできます。
ダイヤモンド富士は、このルートであれば、山頂に着く前でも随時観察できます。私は山頂の15分ほど手前で観察しました。素晴らしい景色で、来てよかったと思いました。
朝の時間帯は気温が氷点下ですので、ダイヤモンド富士がお目当ての場合、観察中の防寒を十分に準備されることをお勧めします。

続きを読む

フォトギャラリー:8枚

「本栖湖キャンプ場」の駐車場に停めようと思ったのですが、閉鎖されていました。告知板があり「11月29日から3月下旬まで閉鎖」ただし「12月30日から1月3日まで臨時開放」だそうです。
(※帰路に撮影)

ということで、その一つ手前、湖に面した「本栖湖駐車場」に停めます。50台程度は停められると思います。朝6時半分の時点では3~4割、朝9時半の時点では8割程度が埋まっていました。トイレもあります。
(※帰路に撮影)

本栖湖畔から、竜ヶ岳の全景が見えます。
(※帰路に撮影)

少し車道を歩き、左手(湖畔ではないほう)に進みます。
(※帰路に撮影)

標示はありませんが、右手に「登山道はこちら」と言わんばかりの道が出てきますので、入ります。そのまま登山道につながっています。
(※帰路に撮影)

ダイヤモンド富士。午前7時45分頃の様子です。山頂まであと15分程度の場所で観察しました。

竜ヶ岳山頂。ベンチもあります。

おまけ。本栖湖駐車場に、観光地らしい「本栖湖」の標示がありました。

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

竜ヶ岳

竜ヶ岳

1,485m

よく似たコース

竜ヶ岳 山梨県

富士山を間近に眺められる頂、竜ヶ岳

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間25分
難易度
コース定数
14
竜ヶ岳 山梨県

青くササに覆われた二山から富士山を望む

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間40分
難易度
★★
コース定数
26
登山計画を立てる