• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雪の武甲山 再び(先週のリベンジ)

武甲山( 関東)

パーティ: 1人 (黒スコット さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々晴れ

利用した登山口

生川登山口(一ノ鳥居)  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 生川登山口 一ノ鳥居駐車場へ駐車(7時少し前に到着で1台目)
※トイレの新設工事中なので、場内に駐車可能台数は7台ほど
(先週積もった雪は圧接されており、スタッドレスを装着していれば出入り可能状態)

この登山記録の行程

生川登山口(一ノ鳥居)(06:53)・・・登山道入口(07:17)・・・大杉の広場(08:13)・・・武甲山(09:14)[休憩 13分]・・・大杉の広場(10:02)・・・登山道入口(10:41)・・・大杉の広場(11:29)・・・武甲山(12:30)[休憩 18分]・・・大杉の広場(13:23)・・・登山道入口(13:59)・・・生川登山口(一ノ鳥居)(14:29)

コース

総距離
約11.6km
累積標高差
上り約1,596m
下り約1,596m
コースタイム
標準8時間50
自己7時間5
倍率0.80

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

駐車場内で既にある程度積雪があったので、出だしからチェーンスパイクを装着。
(途中からコンパクトスノースパイクへ履き替え)

7時ちょい前スタートで、この日自分が1人目?
先週ついたトレイルをたどって進みます。
昨日早朝の降雨。こっちだは降雪だった模様。先週帰路時よりだいぶ積雪が増えてました。
んが、先週歩いた人のトレースがしっか残っているので楽です。

で、毎度の不動滝へ到着。
滝。凍結?てか、ほぼ雪で真っ白でした。w
どうにかこうにか意地でw 5Lを2本水汲み~
雪山で歩荷トレ開始!w

で。淡々と頂上へ&1回目終了。
一旦不動滝まで下ります。
そして、小休止してから2回目へアタック!w
とりあえず先週よりか体力も回復して?無事リベンジを果たしまたさ。w

今日のモチベーション?
オーバーグローブのトリガーミトンとコンパクトスノースパイク。w
どっちもよかったです♪w
ま、要は「モチベ?」っすかね??(笑)

本日、道中の登山道。
ほぼ100%積雪してました。(薄い箇所もあります)
早朝は凍結も考えられるので、しばらく滑り止めは必須だと思います。
逆に、気温が上がる午後には、「ぬかるむ」場所も出てくることが容易に想定できます。
スパッツ(ゲーター)は、しばらく必須アイテムになるかと。

トイレは駐車場内に仮設トイレが3棟。利用可能でした。
「生川交差点」~駐車場までの間は路面凍結がありますので、冬用タイヤは必須です。
(正午過ぎには、融けだしますが)
お気をつけてお出かけください。

駐車場は早着であれば7台ほど停められます。
が。手前林道は工事関係の影響もあって、10台くらい?しか停められません。
(ロードコーンが設置されてます)
出来れば早めの到着をお勧めします。


ちなみに今日のハイカーさんとは少な目で、10人弱の方々と出逢いました。

路駐は5台ほど。でしたー

続きを読む

フォトギャラリー:31枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 地図 コンパス 腕時計 カメラ ナイフ
健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー 行動食 テーピングテープ
軽アイゼン トレッキングポール GPS機器 オーバーグローブ アイゼン

登った山

武甲山

武甲山

1,304m

よく似たコース

武甲山 埼玉県

石灰岩の山肌を日々削られる秩父の名山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間10分
難易度
★★
コース定数
23
登山計画を立てる