• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

会津駒・初夏の陽気(22.4.10)

会津駒ヶ岳( 関東)

パーティ: 1人 (道遙か さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴静穏

利用した登山口

駒ヶ岳登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 村営グラウンド駐車場を利用(無料)

この登山記録の行程

駒ヶ岳登山口(06:05)・・・滝沢登山口(06:35)[休憩 7分]・・・1800m地点(08:40)[休憩 10分]・・・駒ノ小屋・・・会津駒ヶ岳(10:02)[休憩 48分]・・・駒ノ小屋(11:02)[休憩 3分]・・・1350m地点(11:50)[休憩 45分]・・・滝沢登山口(12:54)・・・駒ヶ岳登山口(13:10)

コース

総距離
約11.2km
累積標高差
上り約1,312m
下り約1,312m
コースタイム
標準6時間25
自己5時間12
倍率0.81

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

春を越えて初夏のような陽気の会津駒で残雪と山岳展望を楽しむ一日。

街道沿いの登山口から1m以上の残雪があり、登りは終始チェンスパで進む。周りは12本爪かスキーが大半だが、朝のうちはキックステップでも登れる雪質。樹林帯の急登の間に時折緩やかで見晴らしのよい箇所があって、一息つきながら高度を稼ぐと徐々に樹木が途切れて左手に会津駒のたおやかな山容が現れる。夏は地溏とお花畑が広がるであろ雪原を越えて、斜面をの登りきると広々とした会津駒山頂。

快晴無風のぽかぽかなピークで、越後三山から尾瀬に連なる残雪の山並みに囲まれて贅沢なコーヒーブレイク。中門岳まで足を延ばそうかなんて思いは完全に飛んで、1時間近くもまったり。

下山は12本爪アイゼンに履き替え、駒の小屋に立ち寄って少し近づいた燧と至仏をじっく眺めてから一気に雪面を駆け降りる。1350mの展望地でランチ休憩、本日は鍋焼うどん。ここでアイゼンを外してしまったら緩んだ雪の急斜面でスリップすることしきりで再び装着。爪の威力は偉大だ。最後は大量の雪融け水が流れる沢の脇を歩いて下山完了。

燧の湯がお昼休憩だったので窓明けの湯で日帰り入浴し、南会津の春山旅を終えた。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

斜面にはクラック、春山真っ盛り

山頂手前

山頂から燧、至仏山

越後の山並み

中門岳方面もトレースあり

越後三山から平ヶ岳

駒の小屋と尾瀬

尾瀬と平ヶ岳

駒の小屋までおりてきた

小屋と平ヶ岳

会津駒ヶ岳

雪融け

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

会津駒ヶ岳

会津駒ヶ岳

2,133m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

会津駒ヶ岳 福島県

会津駒ヶ岳往復 日帰り 湿原や池塘を散りばめ、高山植物に彩られた名峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間25分
難易度
コース定数
29
会津駒ヶ岳 福島県

会津駒ヶ岳からキリンテへ縦走 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
9時間45分
難易度
コース定数
39
会津駒ヶ岳 福島県

会津駒ヶ岳から御池へ縦走 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間5分
難易度
コース定数
45
登山計画を立てる