• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

九重連山(牧ノ戸峠~久住山~法華院温泉~平治岳)

( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (ちっさん さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れ 2日目:晴れ

利用した登山口

牧ノ戸峠   九重登山口  

登山口へのアクセス

バス

この登山記録の行程

【1日目】
牧ノ戸峠(09:08)・・・沓掛山・・・扇ヶ鼻分岐・・・星生分岐・・・久住分かれ(11:20)[休憩 25分]・・・久住山(12:25)[休憩 15分]・・・中岳(13:30)[休憩 20分]・・・天狗ヶ城(14:00)[休憩 5分]・・・久住分かれ(14:31)[休憩 5分]・・・諏峨守越下(15:13)[休憩 10分]・・・北千里浜・・・法華院温泉(15:59)

【2日目】
法華院温泉(07:00)・・・坊がつる・・・分岐(07:18)・・・林道合流点・・・大戸越(08:21)[休憩 10分]・・・平治岳(09:13)[休憩 10分]・・・大戸越・・・林道合流点・・・分岐・・・坊がつる(11:20)[休憩 35分]・・・吉部分岐・・・雨ヶ池越(12:55)[休憩 15分]・・・分岐・・・雨ヶ池分岐・・・九重登山口(14:23)

コース

総距離
約19.9km
累積標高差
上り約1,375m
下り約1,669m
コースタイム
標準9時間11
自己11時間44
倍率1.28

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 ミヤマキリシマの花どきにツアーで久住山などに登ってきました。さすがに花の盛りということで平日ですが9時頃に牧ノ戸峠駐車場はほぼ満車。週末は恐ろしいことになりそうです。
峠からは登山道を順調に行き久住分かれで少し早めの昼食休憩。ここから久住山山頂まで30分くらいとのことでしたが、少しゆっくり目に行き、40分で山頂1787メートルへ到着。山頂からは天気も良く麓の方までくっきりと見渡せ素晴らしい眺めでした。次に九重連山最高峰の中岳(1791m)へ。ここも良い眺め、そして隣の天狗が城(1780m)ここも眺めがよかった。火山ガスのためか草木が生えない不思議な感じの火口原や北千里浜を超えて法華院温泉に16時頃に到着。宿泊客や温泉利用のお客で温泉は賑わっていました。石鹸などは使用禁止ですが、登山の後に温泉というのは贅沢です。
 翌日も雲一つない晴天の中を出発。平治岳へ麓からも山頂付近の赤紫が見え、ミヤマキリシマの期待が高まります。大戸越まで来るとミヤマキリシマの株はたくさんありますが、花が全くついていません。ガイドさんの話によると今年は害虫(蛾)にやられたそう、例年だともっと花がすごいそうです。でも登るにつれ、ミヤマキリシマも美しく咲き誇り、背景の山々とも似合い素晴らしいものでした。
 下山は長者原へ、途中の雨が池越も雰囲気のある美しいところで、良かった。
 ミヤマキリシマは例年に比べると少ないようでしたが、二日間天候に恵まれ上々の山行となりました。
 

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

中岳

中岳

1,791m

九重山

九重山

1,787m

平治岳

平治岳

1,643m

天狗ヶ城

天狗ヶ城

1,780m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

九重山 大分県

高度感ある大展望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間15分
難易度
★★
コース定数
18
中岳 大分県

九重山・牧ノ戸峠から、久住山、中岳に登る

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間34分
難易度
★★★
コース定数
20
九重山 大分県

誉れ高い九重山群のシンボル

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間40分
難易度
★★
コース定数
19
登山計画を立てる