• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ後雨

登山口へのアクセス

その他
その他: レンタカー
大雪高原温泉駐車場
町道高原温泉道路6月10日9:30開通

この登山記録の行程

4:31大雪高原温泉ー5:43緑の沼ー7:48忠別沼8:02ー8:54忠別岳9:29ー10:03忠別岳避難小屋10:40ー11:51忠別岳12:03ー12:58 忠別沼ー13:35緑の沼13:50ー14:55大雪高原温泉

コース

総距離
約15.7km
累積標高差
上り約1,263m
下り約1,263m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、北海道百名山の忠別岳で山スキーしてきた。
忠別岳は、町道高原温泉道路が開通した直後の6月中旬だと、沼巡り遊歩道の緑の沼から忠別沼まで雪で繫がっていて歩きやすい。
3年前に忠別岳に登ろうとしたが、その時は昼から強い雨の予報で、忠別岳を断念して、半日で行ける緑岳に変更した。
今回は、早朝から晴れて、15時あたりから雨で、次の日の朝には晴れる予報だったので、忠別岳避難小屋に泊まって、五色岳まで行くことにした。
大雪高原温泉からスタートし、沼巡り遊歩道を進んだ。
遊歩道を少し進んだところから雪が出てきて、ヤンベ温泉の橋を過ぎてからは雪が連続して繋がった。
緑の沼まで遊歩道に沿って進んだが、遊歩道が雪で埋まっていて、遊歩道と思うところを適当に進んだ。
緑の沼は、雪で半分埋まっていて、沼の水が染み込んだ雪の色は緑色だった。
緑の沼からバリエーションルートとなり、沢に沿って雪が繋がっていそうなところを適当に進んで、忠別沼に登った。
忠別沼は雪か埋まって広い雪田になっていた。
忠別沼で休憩し、その後、雪のない登山道を進んで忠別岳頂上に登った。
登山道にはキバナシャクナゲの花がたくさん咲いていた。
頂上からは、雲がかかり始めた大雪山系、化雲岳、五色岳、大雪湖が見えた。
その後、登山靴から兼用靴に履き替えて、山頂部の雪渓を滑走し、歩いて少し降りてから、忠別岳避難小屋に向かって滑走した。
避難小屋に着いて、中に入ろうとしたら、入口ドアのレバーが破損していて、外開きの扉が建物の内側にめり込んでいて、開けられる状態ではなかった。
この日は15時ごろから明朝まで強い雨の予報なので、手持ちのツェルトで泊まる気がせず、五色岳を断念し、下山することにした。
避難小屋前の雪渓を登り返して、忠別岳頂上に登り、夏道の登山道を降りて、忠別沼から滑走した。
沢に沿って藪を迂回しながら滑走し、緑の沼で滑走を終了した。
緑の沼で兼用靴から登山靴に履き替えて、遊歩道を下った。
遊歩道を下る途中、大雪高原温泉の手前で雨が降ってきた。
大雪高原温泉に下山し、その後、大雪プラザ273駐車場に行った。
次の日に登る山を探したが、雪がありそうな大雪山系や日高山脈エリアは朝8時あたりまで雨雲がかかる予報だったので、士幌温泉に行って温泉に入って寛いでから、東京に帰った。

続きを読む

フォトギャラリー:72枚

前日。三国峠。濃霧と雨で待機。

当日。大雪高原温泉駐車場

大雪高原温泉駐車場

登山口

遊歩道

遊歩道

遊歩道

遊歩道。ヤンベ温泉

遊歩道

遊歩道

遊歩道

遊歩道

遊歩道

遊歩道

遊歩道。緑の沼付近

忠別沢右股登り

忠別沢右股登り

忠別沢右股登り

忠別沢右股登り

忠別沢右股登り

忠別沢右股登り

忠別沢右股登り

忠別沼

登山道登り

登山道登り。キバナシャクナゲ満開

登山道登り

登山道登り

登山道登り

登山道登り

忠別岳頂上

忠別岳頂上

頂上エリア雪渓滑走

頂上エリア雪渓滑走

頂上エリア雪渓滑走

頂上エリア雪渓滑走

登山道下り

ヌタプヤンベツ川源頭部滑走

ヌタプヤンベツ川源頭部滑走

ヌタプヤンベツ川源頭部滑走

ヌタプヤンベツ川源頭部滑走

ヌタプヤンベツ川源頭部滑走

ヌタプヤンベツ川源頭部滑走

ヌタプヤンベツ川源頭部滑走

ヌタプヤンベツ川源頭部滑走

ヌタプヤンベツ川源頭部滑走。忠別岳避難小屋前

忠別岳避難小屋前。中に入れず

ヌタプヤンベツ川源頭部登り返し

忠別岳頂上

登山道下り

忠別沼。忠別沢右股滑走

忠別沢右股滑走

忠別沢右股滑走

忠別沢右股滑走

忠別沢右股滑走

忠別沢右股滑走

忠別沢右股滑走

忠別沢右股滑走

忠別沢右股滑走

忠別沢右股滑走

忠別沢右股滑走

忠別沢右股滑走

忠別沢右股滑走

忠別沢右股滑走

忠別沢右股滑走

忠別沢右股滑走

忠別沢右股滑走。緑の沼付近

遊歩道下り

遊歩道下り

遊歩道下り

ヤンベ温泉

遊歩道下り

大雪高原温泉

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 腕時計 カメラ
修理用具 ツエルト 非常食 行動食 GPS機器 シュラフ
テントマット スリーピングマット アウターウェア アイゼン ビーコン ヘルメット
【その他】 スキー、兼用靴、ウィペット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

忠別岳

忠別岳

1,963m

よく似たコース

忠別岳 北海道

層雲峡から高根ヶ原を越える縦走路

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
17時間
難易度
★★★
コース定数
64
忠別岳 北海道

旭岳・高根ヶ原・化雲岳 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
19時間10分
難易度
コース定数
70
忠別岳 北海道

ヒサゴ沼からトムラウシ山へ 3泊4日

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
24時間10分
難易度
コース定数
88
登山計画を立てる