• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

塩見岳 鳥倉から往復

( 南アルプス)

パーティ: 1人 (山爺 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日 小雨後曇り 第2日 曇りのち晴れ 第三日 雨のち曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 初日 第2駐車場にも多くの車が駐車してあったが、16時にゲート前の駐車場に駐車できた。車中泊で朝起きたときには満車。

この登山記録の行程

【1日目】
鳥倉林道ゲート(05:35)・・・鳥倉(豊口山)登山口(06:15)[休憩 10分]・・・豊口山間のコル(07:45)[休憩 20分]・・・塩川ルート合流点(09:20)[休憩 10分]・・・三伏峠(10:05)[休憩 60分]・・・烏帽子岳(12:10)[休憩 40分]・・・三伏峠(13:30)

【2日目】
三伏峠(05:35)・・・本谷山(06:47)[休憩 15分]・・・塩見小屋(08:55)[休憩 15分]・・・塩見岳(10:15)・・・塩見小屋(12:00)

【3日目】
塩見小屋(05:00)・・・本谷山(06:50)[休憩 10分]・・・三伏峠(08:05)[休憩 10分]・・・塩川ルート合流点(08:33)・・・豊口山間のコル(09:55)[休憩 10分]・・・鳥倉(豊口山)登山口(11:00)[休憩 10分]・・・鳥倉林道ゲート(11:53)

コース

総距離
約26.6km
累積標高差
上り約3,382m
下り約3,382m
コースタイム
標準17時間30
自己17時間43
倍率1.01

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

登山道は、段差が少なく一定の斜度で歩きやすい。
当日トランスジャパンアルプスレースをやってた。烏帽子岳山頂で2名の選手が通過していった。塩見岳へ向かう途中にも選手とすれ違った。塩見小屋までは同じような樹林の中の道。塩見小屋は森林限界に建っており、小屋を過ぎるとハイマツ。頂上近くにはガレ、岩場、鎖場の通過があり、ストックは邪魔。

続きを読む

フォトギャラリー:3枚

装備・携行品

シャツ ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証
ホイッスル 医療品 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

塩見岳

塩見岳

3,052m

本谷山

本谷山

2,658m

烏帽子岳

烏帽子岳

2,726m

よく似たコース

塩見岳 長野県 静岡県

鳥倉登山口から塩見岳を往復する

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
16時間
難易度
★★★
コース定数
63
塩見岳 長野県 静岡県

塩見岳から蝙蝠尾根を下る 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
16時間15分
難易度
★★★★
コース定数
58
塩見岳 長野県 静岡県

南アルプス中央部に鎮座する勇壮な山

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間10分
難易度
★★★
コース定数
64

山爺さんの登山記録

登山計画を立てる