• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

9月 白馬 1泊2日 猿倉~栂池ルート

白馬岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (マウンテンデュー さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目、2日目ともに晴れ時々ガス

利用した登山口

猿倉   自然園駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 猿倉の無料駐車場に駐車
帰りは栂池のバス停から猿倉までタクシー

この登山記録の行程

【1日目】
猿倉(06:15)・・・白馬尻(07:20)[休憩 5分]・・・葱平(09:55)[休憩 10分]・・・村営頂上宿舎(11:57)[休憩 5分]・・・白馬山荘(12:25)

【2日目】
白馬山荘(06:00)・・・白馬岳(06:15)[休憩 5分]・・・三国境(06:55)[休憩 5分]・・・小蓮華山(07:40)[休憩 3分]・・・白馬大池山荘(08:53)[休憩 20分]・・・天狗原(10:42)[休憩 5分]・・・自然園駅(12:00)

コース

総距離
約16.0km
累積標高差
上り約2,070m
下り約1,475m
コースタイム
標準10時間55
自己11時間12
倍率1.03

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

1日目 猿倉から白馬山荘 晴れ 気温28度

バスが猿倉まで出ていなかったので猿倉の無料駐車場に駐車
雪渓を登りたくて白馬を選んだものの歩ける雪渓がなんと200、300mぐらいだけ・・・
とても残念でしたが9月上旬に危険ということで推奨ルートが変更になったそうです。
ですが、若干ひんやりした感じと初の雪渓歩きは楽しめました!
急登度合いが北岳の八本歯ルートを思い出しました。なかなかハードです。
綺麗なので楽しんで登れましたが直射日光が暑くて体力を奪われました。

白馬山荘は綺麗で快適でした。
トイレは様式、ウォシュレットなし
充電 一回100円 混んでる時は20分のみ 混んでなくても消灯の20時までに回収をしなければいけません。
乾燥室 あり
談話室 あり 本もいっぱいあり
夕食 17時 ハンバーグでした ごはんと豚汁がおかわり自由でした。
朝食 5時 ごはんがすすむようなおかず

2日目 白馬山荘から栂池山荘
朝食を食べて朝6時に出発。他のかたは荷物を置いて頂上で朝日を見てました。
前日夕方はガスっており景色はそんなに見えませんでしたが朝は富士山、槍、剣、穂高等見渡せ、最高でした。
白馬岳山頂からの稜線歩きが天気が良くて景色もよく素晴らしかったです。
ずっと雲海の上を歩いていたので空の上をハイキングしているようでした。
白馬台地の池?湖?も「おお!」って思いました。天気が良くて雲がなく空が青いと撮影した写真も青くなります。参考までに。

定番ルートだった為、全体的に危険な箇所はとくにありませんでした。
雪渓は軽アイゼンを装着しないで歩いている人もいて、私自身もアイゼンいらないなぁとも思いましたが万が一を考えると万全にはしたほうがいいと思います。

それでは皆様も安全に楽しんで下さいませ。

続きを読む

フォトギャラリー:7枚

雪渓

雪渓

白馬山荘 夕食

白馬山荘からの夕日に染まる空

白馬山荘 朝食

稜線

白馬台地

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具
カメラ 登山計画書(控え) 修理用具 健康保険証 医療品 ロールペーパー
行動食 テーピングテープ 軽アイゼン ライター

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

小蓮華山

小蓮華山

2,766m

白馬岳

白馬岳

2,932m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

小蓮華山 新潟県 長野県

白馬を堪能できるゴールデンコース

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★
コース定数
38
小蓮華山 新潟県 長野県

蓮華温泉から白馬大池経由で白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間15分
難易度
★★★
コース定数
41
白馬岳 富山県 長野県

沢沿いの古い道・鉱山道から白馬岳へ1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間15分
難易度
★★★
コース定数
45
登山計画を立てる