• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

雨乞岳(武平峠ピストン)

雨乞岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (yos さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 武平峠は鈴香スカイラインを湯の山温泉側から御在所岳の各登山道を通り過ぎ、しばらく進んだところです。トンネルの東側に鎌ヶ岳への登り口、西側に雨乞岳への登り口があります。

この登山記録の行程

06:45 武平トンネル西登山口
07:25 沢谷峠
07:35 クラ谷分岐
08:10 七人山分岐
08:30 東雨乞岳
08:50 雨乞岳 08:55
09:15 東雨乞岳
09:30 七人山分岐
10:00 クラ谷分岐
10:10 沢谷峠
10:50 武平トンネル西登山口

コース

総距離
約9.4km
累積標高差
上り約1,351m
下り約1,395m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

武平峠からのルートは鈴鹿山脈の谷ルートの中では安全で歩きやすい、入門コースではないでしょうか?

また、尾根に出てからはそれなりに急な笹ヤブの中を進み、おそらくは展望も素晴らしいと思われる(今回はガスって何も見えず・・・)ので、登り応えもまずまず。

東雨乞岳~雨乞岳間の笹に覆われた区間の景色も絶景です。ただしこの区間、案内板が無いため、ガスっていてそれぞれの山頂が見えていないと迷う危険性があります。東雨乞岳の山頂プレートの裏側に伸びる道が雨乞岳方面ですので注意して下さい。

続きを読む

フォトギャラリー:13枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト
健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 非常食
行動食 テーピングテープ 軽アイゼン トレッキングポール GPS機器 ストーブ
燃料 ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

雨乞岳

雨乞岳

1,238m

よく似たコース

雨乞岳 滋賀県

堂々とした姿を見せる鈴鹿第二の高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間30分
難易度
★★
コース定数
20
登山計画を立てる