• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

武平峠から雨乞岳、御在所岳を周回

雨乞岳、御在所岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (ロゥマウンテン さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

武平峠駐車場  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 武平峠を越えて滋賀県側に駐車場あり(約15台)。トイレなし。

この登山記録の行程

武平峠駐車場(07:03)・・・沢谷乗越(07:36)・・・クラ谷出合(08:02)・・・七人山のコル(08:35)・・・七人山(08:40)・・・七人山のコル(08:47)・・・東雨乞岳(09:11)[休憩 15分]・・・雨乞岳(09:40)[休憩 12分]・・・杉峠(10:25)・・・コクイ谷出合(11:18)・・・国見峠(12:25)・・・御在所岳(12:48)[休憩 48分]・・・御岳大権現・・・武平峠(14:37)・・・武平峠駐車場(14:41)

コース

総距離
約11.9km
累積標高差
上り約1,334m
下り約1,334m
コースタイム
標準7時間35
自己6時間23
倍率0.84

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 武平峠から雨乞岳へ、それだけでは物足りないので、御在所岳を周回してきた。
 雨乞岳へは、はじめに少し登ってから、ほぼ下りが続く。沢谷乗越で稜線にでてからも、登る気をそぐように、さらにクラ谷出合いまで谷を下り、最後に七人山のコルへようやく登る。鈴鹿はルートや分岐が多く、きちんと確認しないと道を間違えやすい。地図にないバリエーションルートや枝道もあり、踏み跡だけ見ていると迷いやすい(今回、分岐の間違い1回、枝道下り1回やってしまった)。
 東雨乞岳から雨乞岳は笹原が広がり展望がよい。特に杉峠への下りは、西に琵琶湖、東に濃尾平野が見え、北に向かって御在所岳から霊仙山まで鈴鹿山脈が1列に並び、奥に伊吹山、さらに白山までうっすら見えた。また東の濃尾平野の先には恵那山、御嶽山が見えた。
 また展望だけでなく、神崎川の谷あいには広葉樹の美林が広がり、美しい紅葉も楽しめた。

続きを読む

フォトギャラリー:47枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

御在所岳

御在所岳

1,212m

雨乞岳

雨乞岳

1,238m

よく似たコース

御在所岳 滋賀県 三重県

中道から鈴鹿主峰・御在所岳に登り、一ノ谷新道へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間40分
難易度
★★
コース定数
17
御在所岳 滋賀県 三重県

一ノ谷新道から鈴鹿山脈の盟主・御在所岳へ 

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間5分
難易度
コース定数
21
雨乞岳 滋賀県

堂々とした姿を見せる鈴鹿第二の高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間30分
難易度
★★
コース定数
20
登山計画を立てる