• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

剱岳

( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (おせまろ さん 、ほか1名 )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日・2日目は霧、登頂の日は快晴

利用した登山口

室堂ターミナル  

登山口へのアクセス

バス
その他: 黒部宇奈月温泉駅より室堂行き登山バス

この登山記録の行程

【1日目】
室堂ターミナル(11:54)・・・ミクリガ池(12:03)・・・エンマ台(12:10)・・・雷鳥平(12:25)・・・別山乗越(13:39)[休憩 5分]・・・剱澤小屋(14:18)・・・剣山荘(14:44)

【2日目】
剣山荘(04:20)・・・一服剱(04:42)[休憩 5分]・・・前剱(05:25)[休憩 5分]・・・平蔵のコル(06:14)・・・剱岳(06:55)[休憩 15分]・・・平蔵のコル(07:35)・・・前剱(08:11)・・・一服剱(08:44)[休憩 5分]・・・剣山荘(09:13)[休憩 10分]・・・別山乗越(10:47)[休憩 5分]・・・雷鳥平(11:40)・・・エンマ台(11:59)・・・ミクリガ池(12:19)・・・室堂ターミナル(12:28)

コース

総距離
約15.9km
累積標高差
上り約2,025m
下り約2,025m
コースタイム
標準14時間38
自己10時間8
倍率0.69

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

登頂のチャンスが2日分取れるので、剣山荘2泊の計画で行きました。真ん中の日は1日中霧と強風だったので、3日目に登って室堂まで下りる忙しい行程に…でも小屋で1日待った甲斐があり快晴でした。
心配していた前剱の門のブリッジとカニのヨコバイは意外にも大丈夫でしたが、タテバイは力を使ってよじ登らないといけないところが何回かあり苦労しました。タテバイの先の番号の付いていない鎖場は、濡れた岩が滑ってみんな苦労していたので、鎖のない右側に回り込んで登りました。
最初から最後までずっと高度感があるわけではありませんが、鎖場以外の場所のほうが浮石があったりして危険なので、一服剱から先はやっぱり気が抜けないです。でもそれ以上に本当に楽しかったです。

(おまけ)
ヨコバイ直後の垂直はしごを下り終わって次の方に声をかけようとしたら、すぐ後ろにもう下りてきてしまっていて、ひやっとしました…無事にすんだのでよかったですが、はしごは絶対に1人ずつを守ってほしいです。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ソフトシェル・ウインドシェル ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下
レインウェア 登山靴 バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ
予備電池 タオル 帽子 サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 携帯トイレ 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール
GPS機器 ヘルメット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

剱岳

剱岳

2,999m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

剱岳 富山県

誇り高く屹立する岩と雪の殿堂

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
14時間40分
難易度
★★★
コース定数
51
剱岳 富山県

早月尾根から剱岳へ、立山室堂へ下山する2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
15時間40分
難易度
★★★★
コース定数
64
剱岳 富山県

日本一の大きな標高差を登る

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
16時間10分
難易度
★★★★
コース定数
59

おせまろさんの登山記録

登山計画を立てる