• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2回目の雪山で初の霧氷、そしてチェーンアイゼン初使用!

綿向山( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (yamaclime さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ。登山中も雨に降られず。

登山口へのアクセス

バス
その他: JR近江八幡駅南口にてバスに乗車し終点の近江バス北畑口で下車。乗る人はほとんど居ず、終点の北畑口で降りる人は自分以外居ず。登山口にはかなりの車が駐車されてたので、公共交通機関を使う人はいないのかもしれない。この時期は。
(ルートは、もちろん冬期の直登ルート)

この登山記録の行程

スタート地点(08:38)・・・西明寺口・・・御幸橋駐車場(09:16)・・・ヒミズ谷出合小屋(09:29)・・・五合目小屋(10:13)・・・行者コバ(10:31)・・・綿向山(10:54)[休憩 51分]・・・行者コバ(11:53)・・・五合目小屋(12:03)[休憩 26分]・・・ヒミズ谷出合小屋(12:57)・・・御幸橋駐車場(13:04)・・・西明寺口(13:07)

コース

総距離
約12.8km
累積標高差
上り約1,205m
下り約1,116m
コースタイム
標準4時間15
自己3時間12
倍率0.75

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

京都の愛宕山が最初の雪山で、今回が雪山2回目。そして、チェーンアイゼン初使用。登山開始時は、全然雪がなかったのでチェーンアイゼンいらないかなと思ったけど、途中下山中の年配男性から「5合目以降は、雪結構積もってるよ!チェーンアイゼン持ってきてる?ないと滑るかもよ!?」って言われ、持ってきたことに安堵。
で、やっぱり5合目から雪がそこそこ積もってきてたので、小屋でチェーンアイゼンを装着。山頂付近は、雪ががっつり。チェーンアイゼンないと、ホント滑ってったかも。実際、下山時の急登箇所はちょこちょこ滑りましたが(笑)あと、登山靴に泥が入ってきたから、雪山にはゲイターが必要なのかもしれない。
初めて霧氷見れたから結果良かったかな。霧氷で有名らしく見るの目的だったし。

続きを読む

フォトギャラリー:20枚

すべての写真を見る

装備・携行品

Tシャツ ソフトシェル・ウインドシェル ロングパンツ 靴下 レインウェア 登山靴
バックパック グローブ 地図 腕時計 カメラ 健康保険証
ホイッスル 医療品 行動食 チェーンスパイク アウターウェア

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

綿向山

綿向山

1,110m

よく似たコース

綿向山 滋賀県

新緑から樹氷まで楽しめるブナ林と展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間20分
難易度
★★
コース定数
19
綿向山 滋賀県

鈴鹿山脈の前衛峰で霧氷を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
5時間25分
難易度
コース定数
26
登山計画を立てる