• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

飯豊山 祓川から往復

飯豊山( 東北)

パーティ: 2人 (yeti さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:曇り後晴れ 2日目:晴れ後快晴 3日目:快晴後晴れ

利用した登山口

登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 磐越道西会津ICから祓川登山口へ

この登山記録の行程

【1日目】
登山口(05:30)・・・祓川山荘(05:50)・・・松平峠(08:15)・・・疣岩山(09:40)[休憩 10分]・・・三国小屋(10:45)[休憩 20分]・・・切合小屋(13:05)[休憩 15分]・・・本山小屋(15:55)[休憩 10分]・・・飯豊本山(16:20)[休憩 5分]・・・本山小屋(16:40)

【2日目】
本山小屋(06:25)・・・切合小屋(08:50)[休憩 45分]・・・三国小屋(12:30)

【3日目】
三国小屋(05:40)・・・疣岩山(06:45)[休憩 10分]・・・上ノ越(08:50)[休憩 10分]・・・登山口(11:05)

コース

総距離
約22.7km
累積標高差
上り約2,508m
下り約2,508m
コースタイム
標準16時間40
自己20時間35
倍率1.24

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

大学の同期二人、45年ぶりに山行を共にする2回目、谷川岳以来の「膝痛隊」で飯豊山へ。
友人は6月の谷川で、悪い膝を更に悪化させてドクターストップ、漸く許しが出て初めての登山。
深夜に車で入山するも、弥平四郎登山口の集落を過ぎると林道は未舗装となり、暗闇の運転は終点までの4~5kmが長く感じられた。

<1日目>
祓川山荘経由、新長坂の登山道は、林道を少し戻り、川に下りてから登り返しの道となる。
立派なブナの大木のある樹林を行くが、所々倒木が道を塞ぎ通過に苦労する。
ブナ林を過ぎると、斜上する足場の悪い、歩き辛いトラバース道が延々と続く。
長坂とはよくぞ名付けた。登っても登っても先が見えないが、顕著な沢状の水場を横切ると漸く松平峠に着く。
ここから展望のきく、花崗岩のザレた尾根となるが、滑りやすい上に右側がスッパリ切れ落ちていて気の抜けない登りがなおも続く。
地図ではこの尾根上の稜線直下にも水場表示があるが、右側の沢に行けそうなトレースや水場には気付かなかった。
疣岩山へは北側に回り込んでから頂上に向かうが、山頂は標識も無く、分かりにくい。
三国岳へはしっかりした登山道を1時間ほど歩くと到着し、川入からの登山道を合わせて急に人が増え、賑やかになる。
三国岳から切合小屋へはいくつかのピークを越えるアップダウンのある道、登山道は明瞭で、難しさは無いが所々岩場?もある。
切合小屋の水場は涸れていたが、大日杉へ向かうルートの水場は美味しい水が湧いていた。
疣岩山から切合小屋までの登下降が徐々に悪い膝に堪え、登りも思うようにペースが上がらなくなる。
本山小屋までかなりの時間を要したが何とか辿り着き、空荷で飯豊山頂を往復する。

<2日目>
計画では大日岳往復を予定していたが、友人の膝の状態に配慮して、2日かけて来た道を戻る行程に変更する。
ここで無理をして、また2~3ヵ月ドクターストップとなっては申し訳ない。
三国小屋まで、半日かけて、休み休み、ゆっくり下る。天気は良く、思う存分眺望を楽しめた。
途中、大日杉への下りの水場で水を補給する。
ゆっくり歩いたが、お昼過ぎには三国小屋に到着、小屋周辺でまったりと過ごし、山を堪能する。
こんなゆったりした登山は随分久しぶりだ。

<3日目>
今日も快晴、全ての山が一望。
朝日連峰、蔵王、吾妻山、安達太良山、磐梯山、那須連山、女峰山~男体山、日光白根、燧ヶ岳、平ヶ岳、越後三山等々、多くの山をまとめて見ることが出来た。
三国小屋のご主人から、来た道を戻るより、巻岩山を通って上ノ越経由で下山する方が安全と教えて貰い、アドバイスに従って下山する。
新長坂経由の道より歩きやすく、危険箇所も少ない。最後の下りはかなり急傾斜で一気に下ったが、アドバイス通りだった。
小屋のご主人に感謝、感謝!

続きを読む

フォトギャラリー:77枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

飯豊山

飯豊山

2,105m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

飯豊山 福島県 山形県 新潟県

展望と花々を楽しみ、飯豊連峰の盟主に登る

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
13時間10分
難易度
★★★
コース定数
54
飯豊山 福島県 山形県 新潟県

大日杉から地蔵岳・切合小屋を経て飯豊本山へ 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
15時間15分
難易度
コース定数
58
飯豊山 福島県 山形県 新潟県

残雪と高山植物に彩られた桃源郷

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
15時間20分
難易度
★★★
コース定数
60
登山計画を立てる