• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2023年紅葉の伊豆ヶ岳、子ノ権現、秩父御嶽神社

伊豆ヶ岳、子ノ権現、秩父御嶽神社( 関東)

パーティ: 1人 (TOM さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ。登山した日(11/24)まで暑く、アンダーウェアーだけでも暑い位でした。しかし、翌日から急に寒くなったので、気温については、参考になりません。

登山口へのアクセス

電車
その他: 西武池袋線の始発に乗り、小手指、飯能で乗換え、6時半過ぎに正丸駅着。電車に登山者が数名いたものの、平日の為か?正丸駅で降りる人は一人もいませんでした。

この登山記録の行程

正丸駅(06:50)・・・正丸峠分岐(07:15)[休憩 1分]・・・げんきプラザ分岐(7:27)・・・伊豆ヶ岳(08:30)[休憩 15分]・・・古御岳(09:07)[休憩 1分]・・・高畑山(09:49)[休憩 5分]・・・中ノ沢頭(10:23)・・・天目指峠(10:49)[休憩3分]・・・子ノ権現(12:05)[休憩 40分]・・・吉田山(14:03)[休憩 10分]・・・秩父御嶽神社(14:34)[休憩 35分]・・・吾野駅(15:38)

コース

総距離
約12.6km
累積標高差
上り約1,140m
下り約1,252m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 今年初めての山登りです。仕事が非常に忙しく、座骨神経痛を発症し、今年の夏が異常に暑かった事、から今年、山に全く行かれてませんでした。仕事が少し落ち着き、夏の暑さも過ぎ去った事、更に11/23の祝日が仕事で、11/24(金)がお休みで3連休となる為、久しぶりの山登りで疲れても大丈夫だろうと思い、伊豆ヶ岳、古御岳、秩父御嶽神社の紅葉を見る為の登山を決行しました。
 11/24は平日の為、始発の正丸駅で降りる人は誰もおらず、伊豆ヶ岳から子ノ権現までの間はほとんど人に会わず、静かな山歩きでした。しかし、昼過ぎの子ノ権現、秩父御嶽神社は、平日にもかかわらず、紅葉を見る人が意外と沢山いました。
 紅葉としては、伊豆ヶ岳山頂から南側登山道のモミジ、古御岳山頂からから南側登山道のモミジ、秩父御嶽神社の東郷平八郎像のモミジが丁度見頃でした。来週末(12/2頃)までは、紅葉が見られるかもしれませんが、断定できません。
 コース状況としては、毎年同じですが、モミジが見られる伊豆ヶ岳山頂から南側登山道や、古御岳山頂からから南側登山道は、相当量の落ち葉がある為、急な登山道を覆い隠してしまっており、歩行に注意する必要があります。
 1年前、ルートファインディングで苦労した子ノ権現から秩父御嶽神社までのルートは、休暇村の案内板があったり、登山道の至る所に赤テープやピンクテープがあり、昨年に比べてルートがかなり分かり易くなっていました。ルート整備した方に感謝致します。
 1年振りの登山で、山歩きに時間がかかり、かなり疲労したものの、美しい紅葉が見られて大満足でした。これを機会に徐々に登山の機会を増やしたいと思います。

続きを読む

フォトギャラリー:51枚

正丸駅

馬頭観音のある分岐直前にある紅葉

長岩橋

右が名栗げんきプラザへの分岐、直進が伊豆ヶ岳。

大蔵鉱山跡のズリ

途中から見える景色

男坂

女坂を上がって山頂台地にある岩

伊豆ヶ岳山頂(851m)

伊豆ヶ岳南側斜面の紅葉

伊豆ヶ岳と古御岳との鞍部にある西吾野への分岐

古御岳(830m)

古御岳南側斜面の紅葉

高畑山(695m)

建設中の送電線の鉄塔。ここから天目指峠まで、作業用林道と登山道が交差

建設中の送電線の鉄塔の切り開きから西側の景色。天目山方面?

中ノ沢ノ頭(622m)

天目指峠

愛宕山にある祠。

子ノ権現裏手から見た景色。左:古御岳、右:伊豆ヶ岳。

子ノ権現裏手にある紅葉

手のオブジェ拡大。

子ノ権現裏側

子ノ権現裏側から表側に抜ける通路にある紅葉

子ノ権現

子ノ権現の鐘がある経ヶ峰(640m)のスカイツリー展望台からの眺め。遠くが霞んでスカイツリーは見えず。

子ノ権現にある銀杏

浅見茶屋を経由して吾野駅への分岐。

小床峠、西吾野駅への分岐。昨年まで無かった「休暇村奥武蔵」の看板有り。

小床峠、(吉田山)御岳山への分岐。昨年まで無かった「休暇村」の看板有り。

子ノ権現と秩父御嶽神社との間のルートは、昨年と比べて赤やピンクテープが至る所に有り、昨年と比べて道迷いし難くなったと思います。

小床峠と浅見茶屋への分岐

途中にある小床峠と子ノ権現への案内

小床峠直前

小床峠にある案内

小床峠。吉田山への登り階段。

小床峠から吉田山への登り階段の途中にある案内。

途中にあるベンチの様な木。

途中にあるピークの様な場所。

吉田山(445m)

吉田山山頂で直角の曲がる事を示す案内。

吉田山山頂の様子。

途中、道がトラバース気味で分かり難い場所にロープがある所。

御岳山山頂にある休暇村奥武蔵への案内。休暇村へのルートは、草に覆われ、よく分かりませんでした。

御岳山(370m)にある案内。

秩父御嶽神社からの眺め。

秩父御嶽神社

東郷平八郎像の周りの紅葉。

紅葉の時期、秩父御嶽神社は、入山料100円が必要です。

秩父御嶽神社を出て、諏訪神社を過ぎて、線路脇を通る手前にある紅葉。

吾野駅

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ サポートタイツ 靴下
レインウェア 登山靴 スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池
帽子 グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 カメラ
登山計画書(控え) ナイフ 健康保険証 ホイッスル ロールペーパー 非常食
行動食 トレッキングポール
【その他】 携帯電話、モバイルバッテリー、水分3L

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

伊豆ヶ岳

伊豆ヶ岳

851m

子ノ権現

子ノ権現

640m

よく似たコース

子ノ権現 埼玉県

足腰の神様と竹づくしのお寺を結ぶ静かな山道

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間15分
難易度
コース定数
16
伊豆ヶ岳 埼玉県

正丸駅から伊豆ヶ岳へ。スリリングな岩場も楽しめるアクセスのよい人気コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間15分
難易度
コース定数
17
伊豆ヶ岳 埼玉県

子ノ権現から伊豆ヶ岳へ、スリルと展望を楽しむ奥武蔵随一の縦走路 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間30分
難易度
★★
コース定数
28
登山計画を立てる