• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

曇り時々小雪か小雨

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 二口駐車場

この登山記録の行程

7:19二口駐車場ー8:50立石ー10:30こぶし平ー12:03大東岳12:26ー14:07立石ー(15分休憩)ー15:40二口駐車場

コース

総距離
約10.0km
累積標高差
上り約1,012m
下り約1,012m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は、東北百名山の大東岳で山スキーしてきた。
年末年始は、比較的暖かで積雪がありそうな青森エリアの山を登る計画を立てた。
青森への移動途中の宮城あたりで積雪がありそうな東北百名山として大東岳を選択した。
二口駐車場からスタートし、冬期通行止となった県道を進んで、県道途中から登山道に入った。
大東岳には2つの登山ルートがあって、立石沢ルートを選択した。
立石沢ルートは、沢に沿って進み、途中、何回か飛び石で渡渉した。
沢の石は氷っていて滑りやすかった。
登山道の途中から積雪が出てきて、標高が上がるにつれ積雪が増えた。
稜線部に登り、稜線に沿って大東岳方面に進んだ。稜線部の途中でカンジキを装着した。
山頂部に近づくと、急登になったが、道がわかりやすかった。
ガスに覆われた大東岳頂上に登り、スキーの準備をして、登山道に沿って滑走した。
登山道は凹んていたので、その周辺の笹薮を滑走することが多かった。
立石沢あたりまで滑走し、その後、登山道を歩いて下り、二口駐車場に下山した。
下山後、近くにある秋保温泉共同浴場で入浴し、その後、青森に向けて移動した。

続きを読む

フォトギャラリー:58枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア Tシャツ ロングパンツ サポートタイツ 靴下
バックパック スタッフバック 水筒・テルモス ヘッドランプ 予備電池 タオル
帽子 グローブ サングラス 腕時計 カメラ 非常食
行動食 チェーンスパイク GPS機器 アウターウェア 雪山用登山靴 ビーコン
ヘルメット
【その他】 スキー、兼用靴、ウィペット、カンジキ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大東岳

大東岳

1,365m

よく似たコース

大東岳 宮城県

台形の山容が特徴で仙台の岳人に親しまれている二口山塊の最高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間20分
難易度
★★
コース定数
30
登山計画を立てる