• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

足尾山・加波山トレイルラン (真壁休憩所駐車場より反時計回り周回)

足尾山・加波山( 関東)

パーティ: 1人 (O.Y. さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

登山口へのアクセス

マイカー
その他: つくばりんりんロード真壁休憩所併設の無料駐車場へ駐車しました。
20台程度駐車出来るそうです。

この登山記録の行程

計画と実際の通過時間。
※標準コースタイムの×0.6にて計算

10:42 [09:30] 真壁休憩所駐車場
10:48 [09:33] 県道交差点
10:59 [09:48] 散策の森入口
12:08 [10:53] 足尾山登り口 ※休憩 5分 ☆きのこ山での休憩も含む [無し]
12:18 [11:02] 足尾山 ※休憩 4分 [20分]
12:40 [11:37] 一本杉峠 ※休憩 3分 [無し]
12:57 [11:52] 自由之魁碑 ※休憩 3分 [無し]
13:23 [12:16] 加波山 ※休憩 4分 [20分]
13:38 [12:45] 加波山神社拝殿 ※休憩 8分 [20分]
13:53 [13:17] 加波山 ※休憩 2分 [20分]
14:30 [13:53] 分岐 ※休憩 3分 [無し]
14:53 [14:05] 加波山三枝祇神社 ※休憩 25分 ☆真壁拝殿の参拝含む [20分]
15:12 [14:31] 分岐
15:20 [14:46] 県道交差点
15:25 [14:49] 真壁休憩所駐車場

休憩時間 … 1.0時間 [1.3時間]
行動時間 … 3.7時間 [4.0時間] ※計画の93% (標準タイムの55%)
合計 … 4.7時間 [5.3時間]

★コース定数 … 29 (体重 58Kg / 荷物重量 10Kg)
予想消費カロリー/水分量 … 1956kcal/mL
※山と溪谷社公表の計算式より

コース

総距離
約17.4km
累積標高差
上り約1,175m
下り約1,175m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【コース状況】
特に危険箇所はありませんが、足尾山 ~ 林道合流後 → の登山道がいまいち分かりにくかったです。今回は直進しましたが道が少々不明瞭でした。
林道を左折した先に東屋があり、そちらからも登山道が続いているようです。

ヤマレコの地名を見ると「男坂・女坂の標識」という場所で両ルートが合流しているので、一本杉峠 → 足尾山の逆ルートだと分かり易かったのかもしれません。


【周辺情報】
下山後は県道150号線沿いにある「やさと温泉 ゆりの郷」にて入浴しました。
大人一人料金 ¥830でした。

つくばりんりんロード真壁休憩所から13分ほど (約8Km)

とても広い温泉施設で、南側の「万葉の湯」と北側の「真秀の湯」の2種類の浴室があり、日替わりで男湯・女湯が入れ替わる仕組みのようです。(今回は万葉の湯でした)
休憩室と食堂も有り綺麗な良い温泉でした。隣にゆりの郷物産館という地元特産品の直売所もあります。


【備考・反省点等】
特に無し。


【感想】
2023年12月の山行記録です。

勤務変更で休日が長くなり有効利用を検討した結果、比較的近場の茨城県での山行を計画しました。元々はハイキング程度で考えていましたが、加波山のみの往復では物足りないかなと思い、つくばりんりんロード真壁休憩所を起点に足尾山 → 加波山と筑波連山の2座を縦走する反時計回り周回トレイルランニングとしました。

当日は終始快晴でルート上にあるパラグライダー離陸場からは赤城山・日光連山をはじめとした栃木・群馬県境の山々や遠く浅間山まで望むことが出来ました。

平日だった為か山行中はパラグライダーを楽しむかたや林道を走るライダーのかた達意外、数名の人とすれ違う程度で静かなトレランを楽しむことが出来ました。

下記リンクは今回の登山のログデータです。
https://connect.garmin.com/modern/activity/13082149051

続きを読む

フォトギャラリー:58枚

本日の山行のスタート&ゴール地点であるつくばりんりんロード真壁休憩所無料駐車場。
千葉の自宅出発 07:40 → 10:20頃到着。

真壁町桜井地区から望む加波山と燕山。

関東ふれあいの道の案内図。
今回のルートは筑波連山縦走のみちと名付けられているそうです。

舗装された林道を外れ登山道へ。

途中の東屋。

つぼろ台へも寄ってみようと思いましたが、道がイマイチわからず断念…

関東ふれあいの道の石柱と道標。

きのこ山近くのパラグライダー離陸場より望む真壁町の町並みとその奥に赤城山~足尾の山々。
左奥に薄らと浅間山も見えました。

きのこ山の東屋。

足尾山手前のパラグライダー離陸場。
右奥に雲がかかった日光連山も見えます。

パラグライダー離陸場より真壁町の町並み。

青空に白いパラグライダーが映えますね!

ハンググライダーのかたも居ました。

反対側の霞ヶ浦方面。

足尾神社入り口の石柱。

足尾神社の鳥居。

健脚の神様として御利益がある由緒ある神社だそうです。

社殿。

足尾山山頂に到着。小さな祠が建っていました。

足尾山より筑波山を望む。

一本杉峠に到着。

ウィンドパワーつくばの風力発電機。

加波山への登山道脇に立つ自由民権運動の記念碑。

笹の背が高いですが通行に支障はありません。

途中に殉職碑もありました。

丁目石。

加波山神社本宮拝殿。

加波山神社神社本宮本殿。
ここが山頂でしょうか?イマイチわからず…

木々の間から難台山を望む。

加波山神社中宮本殿。

中宮本殿より群馬・栃木県境の山々と日光連山を望む。

たばこ神社。

加波山神社拝殿。

加波山神社拝殿の鳥居。

登山道脇にはたくさんの碑が建っていました。
ここから本宮拝殿まで再び登り返し、下山を開始しました。

本宮参道はところどころ落ち葉で覆われていますが比較的歩きやすく、トレランスタイルだと気持ちよく駆け下りる事が出来ました!

丁目石と比較的新しい合目石の両方が建っていました。

本宮参道入口の石碑と鳥居。

加波山神社 真壁拝殿。

えらい綺麗な建物だなと思い調べてみたら2004年に出来た新しい拝殿だそうです。

大きなカエルの石像。

一合目の石柱。

加波山神社本宮の鳥居。

本宮の社殿。
真壁拝殿よりもこちらのほうが落ち着いた雰囲気で個人的にはこちらのほうが好きですね。

加波山天狗。

夕日に照らされる加波山を振り返って。

こちらは足尾山方面。

旧真壁駅跡。
つくばりんりんロードは旧筑波鉄道筑波線跡を利用したものなんですね。朝の駐車場出発時に付近を散歩していた老夫婦から教えて頂きました。

つくば霞ヶ浦りんりんロードの案内図。

この山行の前週に職場の先輩・後輩と霞ヶ浦一週ショートコースサイクリングへ行こうと計画していましたが、天候が芳しくなく千葉県内に変更した経緯があります。

サイクルスタンド?

無料駐車場に無事到着。
お疲れ様でした。

「やさと温泉 ゆりの郷」にてサッパリしました。

本日の昼飯。
孤独のグルメ in やさと温泉 ゆりの郷 「茨城県ブランド豚 常陸の輝き ロースカツ定食セット 大盛り 」¥1,830

食後のデザートに「わらび餅サンデー」¥680も頂きました。

すべての写真を見る

装備・携行品

【その他】
<シューズ>
ASICS GEL-Trabuco 11 GTX (トレイルランニングシューズ)


<ザック類>
Gregory Rufous 12 (トレイルランニング用 12Lザック)


<アウター>
karrimor beaufort 3L jkt (軽量レインジャケット ※主にランニング用)
karrimor beaufort 3L pants (軽量レインパンツ ※主にランニング用)
THE NORTH FACE Swallowtail Vent Hoodie (ランニングウインドジャケット)


<パンツ>
THE NORTH FACE Flyweight Trail Short (ランニングショートパンツ)


<シャツ>
finetrack DROUGHT ZEPHYR Zip Neck (薄手長袖ジップシャツ ※主にランニング用)


<ソックス>
インジンジ トレイル ミッドウェイト ミニクルー (足首丈ソックス ※主にランニング用)


<アンダーウェア (パンツ・タイツ)>
mont・bell ZEO-LINE LW Brief Men’s (ブリーフ)
CW-X GENERATOR MODEL 2.0 (サポートタイツ)


<アンダーウェア (シャツ)>
MILEET DRYNAMIC MESH Short Sleeve (ショートスリーブドライレイヤー)


<その他ウェア類>
mont・bell Trail Action Gloves Men’s (グローブ ※主にランニング用)
SALOMON XA CAP (帽子)


<ギア類 (トレッキング用品・テント & 寝具類)>
PETZL ACTIK CORE (ヘッドライト)
アライテント ビバークツェルト ソロ (ツェルト)
東京ベル 花鈴「KARIN」 (熊鈴 ※主にランニング用)


<ギア類 (火器・ボトル・クックウェア等)>
Hydrapak SHAPE SHIFT 2L (2Lハイドレーションパック 清涼飲料水 ※主にランニング用)


<GPS、アイウェア等>
GARMIN Forerunner 955 (GPSウォッチ)
眼鏡市場 i-ATHLETE IA-465 (調光レンズ眼鏡)


<カメラ類>
RICOH GR IIIx (APS-C コンパクト)

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

加波山

加波山

709m

足尾山

足尾山

628m

きのこ山

きのこ山

528m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

加波山 茨城県

山頂尾根は白装束の山伏も通る禅定の道

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間5分
難易度
★★
コース定数
22
加波山 茨城県

加波山三枝祇神社から一本杉峠を経て加波山に登る周回コース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間10分
難易度
コース定数
19
足尾山 茨城県

真壁休憩所からきのこ山、足尾山を縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間50分
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる