• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

テントを担いで霧氷と武奈ブルー

武奈ヶ岳( 東海・北陸・近畿)

パーティ: 1人 (yzr400 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れ
2日目:くもり

登山口へのアクセス

電車
その他: JR比良駅から徒歩で登山口往復

この登山記録の行程

比良駅(06:30)・・・イン谷口(07:19)・・・大山口(07:42)・・・金糞峠(09:03)・・・中峠(10:05)・・・武奈ヶ岳(12:15)[休憩 779分]・・・イブルキノコバ(10:30)・・・八雲ヶ原(11:26)・・・北比良峠(11:50)・・・大山口(13:22)・・・イン谷口(13:50)・・・比良駅(14:25)

コース

総距離
約16.7km
累積標高差
上り約1,433m
下り約1,433m
コースタイム
標準8時間10
自己18時間56
倍率2.32

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

久しぶりの三連休。
何処へ行こうかと天気予報とにらめっこ。
当初は麦草岳を狙っていたけど何か天気が微妙になってきた、かと言って武奈ヶ岳もちょっと微妙な天気予報、でも金曜日は武奈ヶ岳は良さそうなので有給休暇をとって金曜日~土曜日にかけて久しぶりにテント泊に行ってきました。

記録上は中峠経由になっていますが手前の分岐からコヤマノ岳へ直登です。
また、下山もコヤマノ岳から八雲ヶ原上のリフト駅跡からゲレンデを通るコースで八雲ヶ原へ下りています。

いつものように始発電車に乗って比良駅へ。
テクテク歩いてイン谷口へ向かいます、3週続けての武奈ヶ岳、段々と太陽が上がってくる時間が早くなってくるのが判ります。
湖西道路の下をくぐってイン谷から大山口から青ガレ方面に向かい、水場を越えてしばらく行った所から雪が多くなりだしてチェーンスパイクを装着、先週に比べて雪は少なくなっている?
金糞峠からコヤマノ岳直登の道を行き、針葉樹から植生が変わってくるとコヤマノ岳が近くなってくるのが判る。
中峠との分岐からコヤマノ岳方面に向いたところの景色が青い空に映えてとても綺麗で大好きな風景だ、ここにテントを張ろうか?いやいや、やっぱり琵琶湖が見える所の方がいいかな?なんて考えながらコヤマノ岳の標識から少し行った見通しの良い所にテントを張るべく到着したのが10時過ぎだったろうか。
昨年、ポキッと折れたシャベルを修理して今回試し掘り。
最初は良かったけど、途中でグラグラするようになったが何とかテントが張れるくらいに整地できたので早々にテントを設営。

11時をまわって少し早いけどお昼ご飯はおにぎりをホットサンドメーカーで焼きおにぎりにしてみそ汁と一緒に食した後は、一路、武奈ヶ岳を目指す。
青い空に太陽の光が降り注ぎ所々霧氷が落ちてくる。
山頂から今日も白山が大きく見え、北アルプス、御嶽山も見る事が出来た。
平日だというのにそこそこ人が登ってくる、山頂で景色を堪能し写真を撮ったら早々にテント場へと戻り、焼酎を飲みながら電子書籍で読書しながら時折景色も楽しむ(^^
朝が早かったので途中、居眠りして気が付いたら16時、少し早いけど晩御飯にする。
今日はキノコ鍋、マイタケ、ブナシメジ、エノキ、白菜、豆腐、鶏肉を味噌出汁で煮て焼酎を飲みながら美味しくいただき早々の就寝zzz

新月なので夜中目が覚めても明るいって事は無いけど顔を外に出して見てみると打見山の方が結構明るく輝いている。
空を見上げると星が見えるが少し雲が出てきた?
寒いので再び寝袋にくるまっていつもは3時4時に起きるが今日はぐうたらで空が明るくなるまで寝袋に入っていた。
6時30分頃かな?そろそろ準備をと思ってテントの入り口を広げると鈴鹿山脈の上の方がオレンジ色に染まっている、じっと待つのももったいないので朝食の用意をしていたらいつの間にか太陽が顔を出してきた(^^

急ぐことも無いので朝食後はうだうだと寝袋に入って読書して時間を潰し、結局、10時過ぎにテントを撤収するもガスが出てきたので山頂へは寄らずに八雲ヶ原へ!
悲しいかな、八雲ヶ原上のリフト駅跡からゲレンデ跡の下りで右側のチェーンスパイクを紛失してしまった(><)

八雲ヶ原からはゲレンデを上がって北比良峠へ
ちょうどお昼時だったので眼下の琵琶湖を眺めながらホットサンドメーカでベーコンとチーズを挟んでコーヒーと一緒に昼食(^^
帰りはダケ道を下った、カモシカ台越えるとチェーンスパイクも要らないくらいに雪が減ってきたので途中でチェーンスパイクを外し大山口へ出た。
金曜日の昨日は少なかった駐車場も今日はやっぱり多く、駐車場前でスパッツを外し比良駅へと向かう。
途中、空は晴れているのに雨粒が時折当たったりするのは風で山の方で振ってるのが流されてるからかな?
もう少しいい天気かなと思っていたけどどうにも思わしくない天気になってしまった。

続きを読む

フォトギャラリー:76枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

武奈ヶ岳

武奈ヶ岳

1,214m

よく似たコース

武奈ヶ岳 滋賀県

坊村から御殿山コースで武奈ヶ岳へ 往復日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間30分
難易度
コース定数
23
武奈ヶ岳 滋賀県

存在感あふれる比良山系最高峰からの眺望を満喫

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間20分
難易度
★★
コース定数
25
武奈ヶ岳 滋賀県

爽快な稜線歩きが楽しめる比良山系最高峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間50分
難易度
★★
コース定数
22

yzr400さんの登山記録

登山計画を立てる