• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: JR 岩舟駅より

この登山記録の行程

岩舟駅(10:20)・・・分岐(10:57)・・・かたくりの里管理センター(11:06)・・・三毳山(12:30)・・・三毳神社奥社(14:34)・・・西口(16:02)・・・分岐(16:33)・・・岩舟駅(17:13)

コース

総距離
約16.1km
累積標高差
上り約688m
下り約689m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

三毳山にカタクリを見に行ってきました。
岩舟駅からはランニングで、まずはかたくりの里へ。群生地に手前には水芭蕉が咲いていました。その奥の斜面に見事な大群生があります。カタクリも多いですが人も大勢。それでも綺麗なカタクリを楽しむことが出来ました。群生を出て青竜ヶ岳に登ります。天気良く、日光の男体山や赤城山も見えていました。
一旦、東口の湿性植物園に下ります。日当たりの良い斜面にはタチツボスミレがたくさん咲いています。途中、キクイタダキも見られました。湿生植物園は、この時期まだ何もなく、その先の東口の池では、河津桜が綺麗でした。
野草の園では雪割草やアズマイチゲが見れ、カタクリの園には、またまたカタクリの大群生。中岳に登ると、気の早いツツジは一輪咲いていました。
その先の三毳神社からは関東平野を一望できる素晴らしい展望が広がります。
戻って西口方面に下ります。その途中にもハイキングマップには載っていないカタクリの群生地があります。三毳山はまさにカタクリの山です。万葉庭園ではカンザクラが綺麗でした。
西口を出て岩舟駅に戻ります。途中で慈覚大師円仁の誕生の地に寄ってみました。小さなお堂と銅像、産湯の井などがあり、説明版もあって公園の様に整備されていました。帰り道からは岩船山が綺麗に見えていました。

動画でより詳しくご紹介しています。
是非ご覧ください。
https://youtu.be/FpumkCJLYcQ

続きを読む

フォトギャラリー:26枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

三毳山

三毳山

229m

よく似たコース

三毳山 栃木県

カタクリ咲く都市公園として親しまれる山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
1時間45分
難易度
コース定数
7
登山計画を立てる