• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

登山口へのアクセス

この登山記録の行程

平沢登山口(10:00)・・・尾根通り分岐(10:36)[休憩 6分]・・・岩櫃山(11:20)[休憩 15分]・・・密岩登山口・・・古谷T字路・・・赤岩登山口(12:50)[休憩 30分]・・・岩櫃城本丸址(14:17)[休憩 3分]・・・平沢登山口(14:25)

コース

総距離
約4.5km
累積標高差
上り約554m
下り約554m
コースタイム
標準3時間51
自己3時間31
倍率0.91

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今シーズンの初登りに選んだのは大河ドラマ「真田丸」で話題になった岩櫃山です
平沢登山口にある無料駐車場に車を停めて登山口手前の観光案内所で情報を仕入れて出発です
往路は沢通りにコースを取り、静かな林間を時折小さな渡渉を交えながら歩きます
尾根コースと合流すると頂上は間近です
頂上手前の展望台(?)からは前を行くグループが頂上直下の鎖場にアタックしているのが見えました
ハシゴや鎖場で足元に気を付けながらいったん鞍部に降り、直下の鎖場では先行者の下降を待ってアタックです
そこそこ長い鎖ですが、慎重に行けばそこまで恐怖は感じませんでした
頂上からは360度の眺望で、気分爽快!
下りの鎖は登りより慎重さが必要ですが、ほどなくクリア
密岩方面に下山コースを取ります
「天狗の架け橋」は通行不可で迂回路を通りましたが、端から見てもかなりの難所!
通行可でも迂回してましたね…(笑)
ここからは赤岩登山口を目指しひたすら下山です
一旦麓に降りる形で赤岩登山口に着きましたが、疲れも見え始めていたため直登の赤岩コースには入る気になれず、十二様通コースにしましたが、案外こちらもハードでした…
尾根通コースに合流してからは極端なアップダウンもなく、岩櫃城本丸跡を過ぎると間もなくゴールです
観光案内所でバッジを購入したあとは、駐車場からほど近い「コニファーいわびつ」まで移動し、キレイなお風呂で汗を流して帰路につきました

続きを読む

フォトギャラリー:23枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア Tシャツ ソフトシェル・ウインドシェル ロングパンツ サポートタイツ
靴下 レインウェア 登山靴 バックパック 水筒・テルモス ヘッドランプ
予備電池 タオル 帽子 グローブ 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ホイッスル
医療品 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食 ストーブ ライター
クッカー
【その他】 スマートフォン、モバイルバッテリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

岩櫃山

岩櫃山

803m

よく似たコース

岩櫃山 群馬県

歴史、展望、緊張と感動の岩山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間20分
難易度
★★
コース定数
14
登山計画を立てる