• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

飯豊連峰を眺めに、残雪の二王子岳

二王子岳( 東北)

パーティ: 1人 (tak.fotografia さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れてはいるが春霞

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 二王子神社までノーマルタイヤで通行可能。

この登山記録の行程

05:46 二王子神社
06:44 一王子神社
08:13 定高山
10:15 二王子岳山頂
~ブランチ~
11:10 二王子岳山頂
12:21 一王子神社
13:26 二王子神社

コース

総距離
約11.3km
累積標高差
上り約1,460m
下り約1,460m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

【コース状況/その他周辺情報】
一王子神社からは雪道となるが、
雪はやわらかく、ツボ足でもステップが効いて、
アイゼンは使わなかった。
急な箇所が多いが、ピッケルまではいらないかな。

踏み抜くことは少なかったが、斜面にクラックが多く見られた。

【感想/記録】
GWに突入したこの日。
2か月振りの登山ということで、近場の二王子岳で足慣らしをしようと思い立ち、
早起きをして朝5時半すぎに二王子神社に到着。
神社の駐車場には先客が2台。
うち1台がソロで支度をしていた。

登山道にはトイレが無いので、神社の敷地内にあるトイレを使う。
このトイレにはペーパーは備え付けられていないので要注意。

登山道の入り口わきには登山届ポストがあり、書いて提出しようとしたが、
備え付けのペンが2本とも書けなかったので、やむなくそのまま歩き始めることに。

歩き始めてしばらくは夏道が続く。
雪解けの影響かジメジメ・ぐちゃぐちゃしているところもあるが、
とくに歩きにくいわけではない。

一王子神社のあたりまで行くと、周りには雪が目立つようになる。
神社は登山道から一歩入った場所にあるが、今回はスルー。
なにやら木魚っぽい音が聞こえていたので、何事か行われていた様子。
一王子の小屋を左に見ながら、完全に雪道となった登山道を進む。

トレースはたくさんあるが、どれも時間が経っているようで、
直前のトレースを追って進むことにする。
トレースと一緒に若干迷いつつも、地図を見ながら着実に進んでいくと、
眺望が開けたところで五頭山がよく見えた!
全体的に霞んでいて、五頭山は見えるが、その先の菅名岳や粟ヶ岳なんかはほとんど見えない。

さらに進むとはるか遠くに朝日連峰の姿が見える。。。ような気がする(笑)

どうみてもシリセード世界大会の会場になりそうな場所をゆっくり、休み休み登っていくと、
森林限界を超えたのか、周りに木々がなくなり風当たりが強くなる。
ビッグウェーブのような幸やクラックだらけの斜面に圧倒されながら、
疲れた体にカツを入れて登り続ける。
頂上まではそう遠くないはずだ。。
ふぅ。。

5合目あたりまでにかいた汗は稜線に出てから吹き付ける風ですっかり引いてしまった。
上着を着ようか迷っているうちに、頂上の避難小屋が見え、同時に飯豊連峰の超かっちょいい姿も目に飛び込んでくる!!

散々疲れて一番最後に、この飯豊連峰の雄姿が一気に目の前に広がる、
この場所につくといつも「このために登ってきたんだ!」と思う(笑)

風は冷たかったがそこまで寒くもないし、飯豊の眺めは最高なので、
小屋ではなく、山頂でブランチをとることにした。
メニューはおにぎり、スープとジンギスカン★
道産子のソウルフードである。
疲れていても、ジンギスカンを食べると勇気100倍(笑)

でも今回は、久しぶりの登山と稜線に出てから冷たい風にあたって体が冷えたのか、
座っていても足の指やらふくらはぎやら、しまいには腹筋までつってしまう始末。。
上着を着て温かいものを食べ、しばらくするとだんだん良くなってきた。。
水分補給と体を冷やさないことは大事である。


下りは、速いw
アウターパンツを履いていなかったので、シリセード世界大会には出場しなかったが、
板なしスキー状態であっというまに下る。

途中、一王子神社手前で、直前のトレースを追っていたら、
どうも様子がおかしい。。
登りでこんなところは通らなかったはずだ。
だんだんトレースが少なくなり、とうとう一人分のトレースしか無くなってしまった。
そして雪も消えはじめ、その最後のトレースすら見えなくなってしまった^^;

やはり人のトレースを追うのが間違っているんだと反省し、
IPhoneの地図アプリで現在位置を確認すると、登りのルートよりだいぶズレていることが判明。
しかし、どうも方角的にはショートカットしているらしいこともわかったので、
そのまま注意深く進む。

結局、一王子神社手前の大きく回り込むルートをそのまま直進したらしいことがわかった。

きっと二王子マスターのトレースだったに違いない(笑)


下りが速かった分、時間に余裕があるので、麓近くまで降りて花や苔を思う存分撮影して下山完了。


霞んではいたが天気も良かったし、残雪も楽しめた。
飯豊連峰は相変わらずかっこよかったし、ジンギスカンはおいしかった♪

大満足☆

続きを読む

フォトギャラリー:54枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

二王子岳

二王子岳

1,420m

よく似たコース

二王子岳 新潟県

飯豊連峰と新潟平野の展望台

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間10分
難易度
★★
コース定数
27
登山計画を立てる