• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

初日の出山行

宝満山( 九州・沖縄)

パーティ: 1人 (dora さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

電車
その他: 西鉄太宰府駅から徒歩で竈門神社

この登山記録の行程

竈門神社・・・一ノ鳥居・・・中宮跡・・・宝満山

コース

総距離
約5.7km
累積標高差
上り約775m
下り約775m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

実家近くの宝満山に初日の出山行。登山口のある竈門神社で参拝を済ませ、4時30分から登山開始。日の出まで3時間近くあるため、ゆっくり登ることに。本格的な登山道に入ると多くの人が数珠つなぎで登っている。中には街着で登っている人や懐中電灯で登っている人も。標高800m程の低山だが、修験道の霊峰で登山道の9割くらいが階段と岩場の山だ。滑り易い上に急登の連続で、街着で登るには辛い山だが... 山頂直下からは、岩が凍っていて滑るので慎重に歩を進める。到着すると山頂には多くの人が初日の出を待っていて混雑している。小生もザックを下ろし、カメラを準備して初日の出の見える場所を確保して待機。1時間ほど待って初日の出を見ることができた。お雑煮でも食べようかとおもったが、場所が無く下山する事に。下山も数珠つなぎで2時間ほどかけての下山となった。太宰府天満宮まで歩き、参拝を終えて帰路へ。最後の初日の出山行は大学の頃だから35年ぶりであった。今年は良い年になりそうな予感がした山行であった。

続きを読む

フォトギャラリー:10枚

竈門神社で参拝を済ませ登山開始

多くの人が初日の出を待つ

初日の出

雲を抜けた

多くの登山者が集う山頂

竈門神社の上宮

雲海が広がる

三合目に到着

登山道唯一の水場...美味しい

登山口に到着

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 登山靴
バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料 ライター カップ
クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

宝満山

宝満山

829m

よく似たコース

宝満山 福岡県

九州有数の登山者数を誇る修験と展望の山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間35分
難易度
★★
コース定数
21
宝満山 福岡県

難所ヶ滝見物と三郡山地の人気の2座を巡る

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
25
登山計画を立てる