• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

梅雨入り前の青空 武甲山縦走

武甲山( 関東)

パーティ: 1人 (DAI KAI さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴!

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 朝5時過ぎに一の鳥居駐車場に到着、3台目でした。下山時には駐車場をあふれた車が林道に長い路駐の列を作っていました。

この登山記録の行程

5:30一の鳥居~6:20武甲山(休憩10分)~7:00小持山~7:30大持山~8:30一の鳥居駐車場

コース

総距離
約9.6km
累積標高差
上り約1,092m
下り約1,092m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

武甲山の周回縦走ルートを反時計回りでスタート、山頂が混雑しやすい武甲山を先に登ります。
不動滝ではトイレ水歩荷の試練が待ち受けています。当然スルーもできるのですが、ここは受けて立ちます。とりあえず4リットルザックに詰めて登り始めます。しかし中には根性ある方もいるようで、両手に4リットルずつ持って歩いていたり・・・そして山頂にたどり着くとトイレは閉鎖中、この水、使う日は来るのか・・・?
山頂の展望台からは梅雨入り前の薄霞に覆われながらも青空の映える秩父市街、そして上州の山々。
気持ちのいい景色ですが縦走を続けるべく踵を返します。何故かテント村のある山頂を後にして南下。岩場を通過しながら小持山、そして絶景の岩峰へ。和名倉から秩父湖へ落ちる稜線は果たしてあれだろうか・・・大持山の先には麦坂峠の下降点と、奥多摩へと続く稜線の分岐点。あの先に川苔山へと繋がる稜線が、いつかここも踏破したい稜線です。
夢広がる山々は続きます。

続きを読む

フォトギャラリー:5枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

武甲山

武甲山

1,304m

大持山

大持山

1,294m

小持山

小持山

1,273m

よく似たコース

武甲山 埼玉県

石灰岩の山肌を日々削られる秩父の名山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間10分
難易度
★★
コース定数
23
大持山 埼玉県埼玉県

伝説の峠から展望と雑木林の静かな山稜へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間35分
難易度
★★
コース定数
30
登山計画を立てる