• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大倉から丹沢ぐるっと計画

鍋割山~塔ノ岳~蛭ヶ岳~檜洞丸( 関東)

パーティ: 1人 ((まだない) さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日:晴れのち曇り、2日め:晴れのち時々曇り

利用した登山口

大倉   西丹沢自然教室  

登山口へのアクセス

バス
その他: 渋沢駅6:48発大倉行き

この登山記録の行程

【1日目】
大倉(07:07)・・・二俣[休憩 10分](08:11)・・・後沢乗越(09:00)・・・鍋割山[休憩 30分](10:18)・・・二俣分岐(11:07)・・・金冷シ(11:28)・・・塔ノ岳[休憩 60分](11:47)・・・丹沢山(13:58)

【2日目】
丹沢山(05:46)・・・棚沢ノ頭・・・蛭ヶ岳[休憩 30分](07:22)・・・臼ヶ岳[休憩 10分](08:55)・・・金山谷乗越[休憩 10分](09:54)・・・檜洞丸[休憩 60分](10:59)・・・石棚山稜分岐(12:09)・・・展望園地(12:42)・・・ゴーラ沢出合(13:19)・・・西丹沢自然教室(13:54)

コース

総距離
約25.4km
累積標高差
上り約3,225m
下り約2,971m
コースタイム
標準14時間55
自己11時間29
倍率0.77

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

月曜日に休みを取ったので日曜泊で雲取山に行こうと考えていたが、南の方が天気がよさそうとの予報に急遽行き先変更。土曜日にみやま山荘に予約の電話を入れると、宿のおやじ曰く「丹沢はもう暑いから誰も来ないよ」とのこと。すでにシーズンオフらしい。確かに同宿者は自身を含めて4人だったが。(^_^;
雨を心配して出かけたが、あに図らんや、二日とも好天に恵まれ、去年の冬に来たときと、今年3回の大山では一度も拝めなかった富士山がくっきりと眺められた。
蛭ヶ岳から檜洞丸までは一番のハードコースだそうで、いくつも警告看板があったが、むしろ檜洞丸から西丹沢への下りのほうがキツくて閉口した。秋に西丹沢から登る計画もあったが、今となっては二度とごめんだな。(-.-)
おまけに西丹沢からのバスの時間を間違えて(14:00を目指したが、これは夏休みダイヤだった)飛ばして下ったため、右膝を痛めてしまった。こんなことならゴーラ沢でもっとのんびり水遊びをしてくればよかった。

続きを読む

フォトギャラリー:5枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー
非常食 行動食 GPS機器 ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー カトラリー

登った山

蛭ヶ岳

蛭ヶ岳

1,673m

丹沢山

丹沢山

1,567m

檜洞丸

檜洞丸

1,601m

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

鍋割山

鍋割山

1,272m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

丹沢山 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
檜洞丸 神奈川県

初夏はシロヤシオ、秋は原生林の紅葉

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間5分
難易度
★★
コース定数
27
塔ノ岳 神奈川県

丹沢ホームから長尾尾根を経て塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
30
登山計画を立てる