• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

5/4晴れ 5/5晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 沼田まで、JR。
沼田と尾瀬戸倉との間は、路線バス(関越交通バス)。
尾瀬戸倉と鳩待峠との間は、乗合バス・タクシー。

この登山記録の行程

5/4 10:30鳩待峠-14:30至仏山頂上15:20-15:55山ノ鼻(小屋泊)
5/5 7:20山ノ鼻-11:40至仏山頂上12:20-12:45鳩待峠

・全般的にザラメ雪。
・5/4に至仏山頂上からムジナ沢滑走。
・5/5に至仏山頂上から登山道に沿って鳩待峠まで滑走。

コース

総距離
約15.0km
累積標高差
上り約1,520m
下り約1,520m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

備忘録です。
この1年前にスノーシューで至仏山に登ったが、山スキーで滑ってみたいと思い、行ってみた。
山小屋には2、3日前に電話して予約がとれた。
JR八高線を八王子から高崎まで通しで乗って見たいと思ったので、新幹線を使わずに各駅停車の列車を乗りついで沼田駅まで行った。
至仏山は2日間とも天気が良く、快適であった。
雪質はザラメで、シールで登りやすくスキー滑走しやすかった。
山小屋では、1人で1部屋で、風呂にも入れて、とてもよかった。

続きを読む

フォトギャラリー:30枚

八高線高麗川駅。ディーゼル車両。高崎まで行って、乗り換えて沼田へ。

鳩待峠。

登山道ハイクアップ。

登山道からの眺め。

登山道ハイクアップ。

登山道ハイクアップ。

登山道ハイクアップ。少しだけ樹氷があった。

登山道ハイクアップ。

登山道からの眺め。

至仏山頂上。遅い時間だったので、誰もいなかった。

至仏山頂上からの眺め。

至仏山頂上からの眺め。

至仏山頂上からの眺め。

至仏山頂上からの眺め。

至仏山頂上からの眺め。

ムジナ沢滑走。

山ノ鼻キャンプ場。

山ノ鼻キャンプ場。

山ノ鼻小屋到着。ここで一泊。お風呂があって快適であった。

山ノ鼻。

次の日。山ノ鼻。

山ノ鼻。

尾瀬の小川。水芭蕉の芽が出ていた。

登山道ハイクアップ。

登山道ハイクアップ。

登山道ハイクアップ。

登山道ハイクアップ。

至仏山頂上。この日の山頂は賑やかであった。この後、鳩待峠まで滑走し、その後、尾瀬戸倉へ。

尾瀬戸倉。この後、沼田へ。

沼田駅前。蒸気機関車が煙を上げて走っていた。その後、家に帰った。

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ロングパンツ 靴下 バックパック ヘッドランプ
帽子 グローブ サングラス 着替え 腕時計 カメラ
健康保険証 行動食 GPS機器 アウターウェア オーバーパンツ バラクラバ
アイゼン
【その他】 スキー ビンディング クランポン シール 兼用靴 ウィペット

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

至仏山

至仏山

2,228m

よく似たコース

至仏山 群馬県

尾瀬を代表する高山植物と展望の山 鳩待峠から至仏山へ往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
4時間
難易度
★★
コース定数
18
至仏山 群馬県

山ノ鼻から高天ヶ原、至仏山に登り鳩待峠へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間45分
難易度
★★★
コース定数
21
登山計画を立てる