• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

薬師岳

薬師岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (tac さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 有峰林道を折立へ

この登山記録の行程

7/20
 駐車場(7:20)・・折立登山口1,356m(7:35)・・三角点1,860m(9:10)・・休憩ベンチ2,133m(10:25)・・太郎平小屋2,330m(11:50)休憩昼食(12:30)・・薬師峠2,295m(12:50)・・標高2,400m( 13:30)・・太郎平小屋(14:10)
7/21
 太郎平小屋(5:30)・・薬師峠2,295m(5:50・・薬師平2,475m(6:20)・・尾根2,650m(7:05)・・薬師岳山荘2,690m(7:20)休憩(7:40)・・薬師岳山頂2,926m(8:40)休憩(9:00)・・薬師岳山荘(9:40)・・薬師平(10:30)・・薬師峠(11:00)・・太郎平(11:30)休憩昼食(12:15)・・五光岩ベンチ2,189m(12:50)・・三角点1,860m(13:50)・・折立登山口(15:00)
 

コース

総距離
約24.3km
累積標高差
上り約2,114m
下り約2,113m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

(1日目)
 平日だが道路脇の駐車場は満車状態。それでもタイミング良く空いた所に車を駐車出来た。登山口までの間、停まっている車を確認したが県外ナンバーばかり。遠くは九州(大分、熊本)ナンバーもある。富山ナンバーを探したが、私の車ともう1台だけ!
 登山口から1時間30分ほどで1,860m、ベンチが設置された三角点がある休憩ポイントに到着する。少しガスが掛っているが、薬師岳の山容が見え始める。
アッフ゜ダウンを繰返し標高2,100mを越えると低木が無くなり、山肌には黄色い花を咲かせた「ニッコウキスゲ」が現われてきた。
なだらかな登りが続き相当足に応えてきたが、太郎平小屋がなかなか見えてこない。11:40 ガスのかかった木道の先に、漸く太郎平小屋の屋根が見えてきた。11:50 登山口から4時間ほどで太郎平2,330mに到着した。  
昼食を取り薬師岳山荘に向け出発したが、薬師峠からの急登の途中で体が動かなくなる。(軽い高山病)大事を取り下山し、太郎平小屋泊まりに計画を変更した。

(2日目)
 5:00 朝食を取り、 太郎平小屋を5:30に出発する。 6:20 太郎平を出発して1時間ほどで、可憐な花が咲き乱れる薬師平に到着し、尖った槍ヶ岳の姿を見ながら休憩。
7:20 尾根までの急登を登り切り、尾根道を15分ほど進むと標高2,690m薬師岳山荘が岩陰から急に現われる。山頂まで1時間ほどの上りに備え、少し長めの休憩を取る。
7:35 薬師岳山荘から山頂までの最後の登りが始まる。山荘から見える避難小屋までの斜面は大小の石が積み重なり、ズルズルと滑り易いガレ場が続く。後ろを振り返ると槍ヶ岳から続く穂高連邦の全容が見えてくる。
 8:40 太郎平から3時間10分、薬師岳山頂(2,926m)に到着する。避難小屋のピークから見えた槍ヶ岳の穂先や立山・剱岳の姿も下から湧き上がる雲に隠れ見えなくなっていた。薬師岳山頂からの眺望を楽しみ9:00 に下山を開始する。

続きを読む

フォトギャラリー:37枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

薬師岳

薬師岳

2,926m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

薬師岳 富山県

折立から入山して薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
11時間40分
難易度
★★★
コース定数
47
薬師岳 富山県

折立から薬師岳を往復する

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
12時間40分
難易度
★★★
コース定数
48
薬師岳 富山県

立山室堂から五色ヶ原、薬師岳を通って折立へ下山

最適日数
3泊4日
コースタイプ
縦走
歩行時間
20時間20分
難易度
★★★★
コース定数
70

tacさんの登山記録

登山計画を立てる