• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

槍ヶ岳・大キレ・Hピーク・穂高 4D3N

槍ヶ岳・穂高( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (gtomr (Boussoule Jukdo) さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

5日:晴れのち雨。 6日:晴れ時々曇り 7日:晴れのち雨・濃霧 8日:雨・濃霧

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 沢渡バスターミナル駐車場から上高地シャトルにて上高地バスターミナルへ。

この登山記録の行程

【1日目】
上高地バスターミナル(08:15)・・・河童橋(08:20)・・・明神[休憩 20分](08:50)・・・徳沢[休憩 10分](09:40)・・・横尾[休憩 10分](11:15)・・・一ノ俣[休憩 10分](11:50)・・・槍沢ロッヂ[休憩 120分](12:20)・・・ババ平[休憩 10分](14:50)

【2日目】
ババ平(06:15)・・・水俣乗越分岐[休憩 10分](06:35)・・・天狗原分岐(07:30)・・・グリーンバンド・・・槍ヶ岳殺生ヒュッテ(09:20)・・・槍ヶ岳山荘[休憩 60分](09:35)・・・槍ヶ岳[休憩 10分](10:50)・・・槍ヶ岳山荘[休憩 10分](11:20)・・・槍ヶ岳[休憩 60分](11:50)・・・槍ヶ岳山荘(14:00)

【3日目】
槍ヶ岳山荘(06:05)・・・中岳[休憩 10分](07:00)・・・天狗原稜線分岐・・・南岳小屋(07:55)・・・A沢のコル(09:30)・・・北穂高岳[休憩 30分](11:20)・・・涸沢のコル[休憩 20分](12:50)・・・涸沢岳(14:05)・・・穂高岳山荘(14:20)

【4日目】
穂高岳山荘(06:00)・・・ザイテングラート取付[休憩 20分](07:00)・・・涸沢[休憩 30分](08:15)・・・本谷橋[休憩 10分](10:45)・・・横尾[休憩 30分](11:52)・・・徳沢[休憩 20分](13:10)・・・明神[休憩 20分](14:00)・・・河童橋[休憩 10分](15:15)・・・上高地バスターミナル(15:30)

コース

総距離
約43.6km
累積標高差
上り約3,587m
下り約3,587m
コースタイム
標準26時間15
自己23時間25
倍率0.89

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初日は雨で馬場平で足止め
二日目に槍ヶ岳についた時点で、南岳への行程はあきらめてテントを張るも、
お昼前から急に天候が回復し、槍山頂二回目アタックで大展望を一時間以上満喫。この後、出発していれば南岳までは余裕で距離を稼げたであろうが、山頂が楽しくてたまらずここで二日目が終わる
三日目は槍ヶ岳から南岳経由で長谷川ピークと大キレットを通り、北穂岳まで全くの余裕で到着。本来はここでテントを張るはずであったが、判断ミスと欲から、お昼後すぐ出発。
飛騨泣き以降までは順調だったが、ここで急に天候が悪化。濃霧と時折の雨で防寒面では大丈夫だった?が予想以上に体力が疲弊しており、最低コルを超えたあたり、涸沢岳手前ではすでにバテていて、動けない状態に。今更戻れないどうしようもない状態に陥る。
よほどザックを捨てようか迷ったり、救助予防とも携帯電話電池切れ。あまりのつらさに飛び降りたほうが早いかも、と妄想がよぎる。しかし両手両足のすべての力を一歩出し尽くしては呼吸を整え、また一歩をすべての力を出し尽くして何とか涸沢岳を登り切る。
3日目夜、全く眠れず。疲れから高山病を発したのか不明だが、4日目朝は、すでに肺がやられていたのだと思う。。しかし、天候不順で救助も呼びにくいので自力で下山しようと必死で山を下りていたら、たまたま運よく女性二人組を発見したので、一緒に連れて行ってもらう。ルートを頭で考えなくてよくなっただけでも精神的肉体的負担がかなり軽減され、何とかザイゼングラードを超えて涸沢山荘までたどり着く。この時点で高山病の症状は軽減されるも、帰宅後病院で肺炎と判明するのだが、やはり呼吸困難状態。おまけに降雨があり、常にはあはあ息を切らしながら、1ルートづつ確実に帰路を目指した。
帰宅後、夜間病院に行ってみたら風邪だといわれたが、翌日朝一番でレントゲン心電図血液検査を要求して検査したら、はやり右肺全体が肺炎になっていた、
過去にラダックで4日間昏睡状態で入院し、また、カイラス巡礼で死ぬほど呼吸がつらい行程であったが、今回3,4日目の判断ミスでそれと同じくらい辛かった。

続きを読む

フォトギャラリー:2枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 修理用具 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け
熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

槍ヶ岳

槍ヶ岳

3,180m

大喰岳

大喰岳

3,101m

中岳

中岳

3,084m

南岳

南岳

3,033m

北穂高岳

北穂高岳

3,106m

涸沢岳

涸沢岳

3,110m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

南岳 長野県 岐阜県

大キレットを隔て間近に穂高連峰を望む

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
15時間25分
難易度
★★★★
コース定数
57
槍ヶ岳 長野県 岐阜県

北アルプスを代表する名峰の飛騨側登山道

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
16時間35分
難易度
★★★★
コース定数
62
北穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高、白出沢を下山

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
62

gtomr (Boussoule Jukdo)さんの登山記録

登山計画を立てる