• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

積雪期の硫黄岳

硫黄岳( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (nobu1812 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴

利用した登山口

美濃戸口  

登山口へのアクセス

マイカー

この登山記録の行程

美濃戸口(07:20)・・・美濃戸(08:12)・・・堰堤広場(08:50)・・・赤岳鉱泉[休憩 10分](09:42)・・・赤岩ノ頭(11:30)・・・硫黄岳[休憩 10分](11:55)・・・赤岩ノ頭(12:20)・・・赤岳鉱泉[休憩 10分](13:20)・・・堰堤広場(14:00)・・・美濃戸(14:30)・・・美濃戸口(15:15)

コース

総距離
約17.7km
累積標高差
上り約1,495m
下り約1,495m
コースタイム
標準8時間45
自己7時間25
倍率0.85

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

美濃戸口までは所々凍結。
駐車場は2段目まで満車。3段目に駐車できた。冬の八ヶ岳は大人気である。
林道は完全凍結で乗用車では厳しいだろう。デリカが欲しい。山荘の駐車場も満車だった。
赤岳鉱泉までの道も歩きやすかった。気温は-12℃ほどだったが風がなくフリースにライトシェルで寒さは感じなかった。
赤岳鉱泉で12本アイゼンに交換。赤岩の頭まで急登が続く。しかし登山客が多く良く踏み固められている為問題なく歩ける。アイゼン歩行の良い練習となった。
赤岩の頭に出ると流石に強風が吹いている。しかし快晴の八ヶ岳からの景色は素晴らしい。レインウエアを着こみ硫黄岳に向かう。赤岩の頭で引き返す人も多いようだ。
山頂直下の岩陰に荷物を置いて、ピッケルとカメラだけ持って山頂に登頂。何枚か写真を撮り、岩陰に引き返し赤岳、阿弥陀岳の雄姿を眺めつつ小休憩。無事下山。

続きを読む

フォトギャラリー:12枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

関連する山岳最新情報

登山計画を立てる