• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

那須岳 三本槍 大峠経由 三斗小屋温泉

茶臼岳 朝日岳 三斗小屋温泉( 関東)

パーティ: 1人 (renge さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

当日晴れ。翌日10時くらいから雨の予報

利用した登山口

山麓駅  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 山麓駅の駐車場に駐車し、翌日は悪天の予報があったのでロープウェイで下山する予定だった。

この登山記録の行程

山麓駅(06:15)・・・県営駐車場・・・峰ノ茶屋跡[休憩 10分](07:30)・・・茶臼岳(08:00)・・・峰ノ茶屋跡・・・朝日岳分岐・・・朝日岳[休憩 10分](09:25)・・・朝日岳分岐・・・清水平[休憩 10分]・・・中ノ大倉尾根分岐・・・三本槍岳[休憩 10分](10:55)・・・大峠(12:30)・・・三本槍岳(14:15)・・・中ノ大倉尾根分岐・・・清水平・・・朝日岳分岐(16:00)・・・峰ノ茶屋跡[休憩 20分](16:30)・・・県営駐車場・・・山麓駅(17:20)

コース

総距離
約17.3km
累積標高差
上り約1,708m
下り約1,708m
コースタイム
標準9時間32
自己10時間5
倍率1.06

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 当初、峠の茶屋、朝日岳、三本槍、大峠経由で三斗小屋温泉に向かう予定であった。しかし、大峠から残雪が多く、かつあまり通行した人がいないようで足跡がなくなり、約800mほど下ったところで道がわからなくなった。登り返す決心をし、そのため体力と時間がなくなり結局、三斗小屋温泉に行くことは断念し下山した。合計で約11時間歩きつめで非常に疲れた。GWに大峠から三斗小屋温泉の経路はあまりお薦めできない。(ガイドブック等にもそのような情報は記載して居なかった。)
 峠の茶屋から朝日岳に向けては、2箇所ほど残雪がある場所をトラバースしなければならず、結構怖かった。私はアイゼンとピッケルを使って慎重に進んだが、他の方々は「大丈夫っしょ」って感じで何もつけずに進んでいた。(落ちたら皆んなどうするんだろう・・・。)
 天候に恵まれ、かつ早朝に出発したので日の入りまでに登山を終了できたが、結構ヒヤヒヤした山行だった。途中で現地のおじさんに「大峠からは足跡がわからないかもしれない」と助言をもらったので、それに従って引き返し、違う経路で三斗小屋温泉に向うべきであったと後悔している。登山玄人の方の助言は、今後大いに参考にするようにすべき、ということが今回得た大きな教訓。

続きを読む

フォトギャラリー:24枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
ホイッスル ロールペーパー 非常食 行動食 ライター クッカー
カトラリー
【その他】 ピッケル
ウィスキー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 5日から行くつもりですが、ビギナーなのでとても参考になりました。
    ありがとうございました。

登った山

三本槍岳

三本槍岳

1,917m

那須岳

那須岳

1,915m

朝日岳

朝日岳

1,896m

よく似たコース

那須岳 栃木県 福島県

ロープウェイを利用して茶臼岳に登り、峰の茶屋へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
2時間
難易度
★★
コース定数
8
三本槍岳 福島県 栃木県

伝説の鏡沼と那須連峰の最高峰を訪ねる

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
5時間45分
難易度
★★
コース定数
27
三本槍岳 福島県 栃木県

ロープウェイを利用して那須連山を縦走 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間55分
難易度
★★
コース定数
23

rengeさんの登山記録

登山計画を立てる