• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

五月初旬の蓼科山

蓼科山( 八ヶ岳)

パーティ: 1人 (おこじょ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: ビーナスラインの途中にある蓼科山登山口から登る
駐車場は三十台ほど停めれる

この登山記録の行程

蓼科山登山口(05:12)
標高2113m地点(06:25)
蓼科山(07:40)
標高2113m地点(10:36)
蓼科山登山口(11:26)

~DIY GPS データ~
平面距離 6.6km
沿面距離 7.0km
記録時間 6:15
最高高度 2538m
最低高度 1725m
累計高度(+) 892m
累計高度(-) 922m
平均速度 1.1km/h
最高速度 5.2km/h

コース

総距離
約5.9km
累積標高差
上り約823m
下り約823m
コースタイム
標準5時間10
自己6時間14
倍率1.21

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 このコースは頂上めがけてひたすら急坂を上るコース。

 登山道は駐車場から少し下ったバス停の横にある。始めは穏やかな熊笹の中を進む。まもなくミズナラ林のやや急な道になるが、また緩やかな登りになる。このあたりに、「蛙石」があるらしいが、見逃してしまった…。何やら、カエルに似た巨石らしい。

 岩の混じった二度目の急坂を過ぎると、休憩に最適な、標高2113mの平地に出る。ここから雪道を緩やかに登る。途中、見上げると、蓼科山が初めて望める。 まだ結構登るなぁ…

 まもなく道が、岩と雪交じりの急坂になる。朝方で雪が凍っているため、なるべく雪の積もっていない岩と土に足をおいて進む。アイゼンは使わなかった。

 森林限界を越えると、視界が一気に開け、溶岩がゴロゴロした岩場を登る。この辺りは雪が無い。振り返ると、絶景が望めて気分が上がってくる。クサリの目印を頼りに、頂上の右側をトラバースすると、まもなく小屋が見えてくる。頂上が近い!

 頂上は、野球の試合が出来るほど広い。景色は最高。頂上を散策しながら360度絶景が楽しめる。二時間ほど頂上でのんびりした。…山頂が霧で何も見えない時は辛いと思う…。
 財布を車に置いてきたので、山頂ヒュッテでバッジが買えなかった…バッジを買いにまた来ます。

 下山時、沢山の登山者とすれ違った。駐車場も満車だった。

 ゴールデンウィーク中なので、白樺湖周辺が賑わっていた。車山高原、霧ヶ峰経由で帰ったら、最高のロケーションを眺めながらのドライブが出来た。その後は、中山道(19号線)を、道の駅巡りをしながらゆっくり帰った。

続きを読む

フォトギャラリー:23枚

すべての写真を見る

装備・携行品

登った山

蓼科山

蓼科山

2,531m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

蓼科山 長野県

蓼科山七合目から山頂往復

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間30分
難易度
★★
コース定数
14
蓼科山 長野県

御泉水自然園駅から蓼科山を縦走する1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間30分
難易度
★★
コース定数
17
蓼科山 長野県

竜源橋から蓼科山、双子山へを周回する1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間20分
難易度
★★★
コース定数
33

おこじょさんの登山記録

登山計画を立てる