• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 秋田中央インターを降り、県道62号線を秋田駅方面に向かい、マクドナルドの手前を県道41号線に右折し、トンネルをくぐったら、県道15号線に右折し、太平山へひたすら道なりに向かいます。太平山リゾート公園へ曲がる交差点もまっすぐ進み、旭川ダムから林道に入ります。その終点が旭又登山口で、キャンプ場もあります。林道の途中で左側に公衆トイレと広いスペースがあり、車が止まっていますが、そこからまだ先なのでお間違えのないように。秋田中央インターからは40分程度かかります。

この登山記録の行程

旭又登山口(12:20)・・・赤倉岳分岐(12:35)・・・分岐(矢源沢入口)(12:40)・・・御滝神社(12:50)・・・御手洗(13:40)・・・萩形コース分岐(14:15)・・・太平山山頂(14:20)・・・30分休憩・・・宝蔵岳(15:20)・・・軽井沢尾根・旭又分岐(15:30)・・・分岐(矢源沢入口)(16:10)・・・旭又登山口(16:25)

コース

総距離
約8.7km
累積標高差
上り約969m
下り約973m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

・ 正月の二ツ井町は七座山のプチ登山から5ヶ月を経て、2017年無雪期の初回登山になります。
・ 修験の山は数々あれど、秋田県を代表する神社として太平山三吉神社の奥宮が鎮座する太平山へ行ってまいりました。
・ 登山前には当然、秋田市の太平山三吉神社へ参拝し、登山の安全を祈願しました。
・ ここ太平山三吉神社は、北海道、福島、ブラジルはサンパウロまで分社が所在する三吉霊神信仰の総本山で、勝負の神として名高いようです。
・毎年1月には各町内や秋田市の企業からぼんでんの奉納が行われ、我先にぼんでんを奉納する喧嘩祭りとして知られています。その祭りで歌われる三吉節という民謡の歌詞の通り、太平山は三吉の子供で人に押し負け大嫌いなのだそうです。
・ 個人的な話なのですが、神社、民謡、登山と自分の好きなことが3つも入っている今回の登山は、色々と地域の歴史や由縁を知る上で非常に興味深いものがありました。
・ エピソードはともかく、例に漏れず、登山口に着いたのはすでに昼を回っていたので、この週末は暑かったせいもあり、駐車スペースもほぼ満車で30台以上の車が止まっていました。
・ 標高的には1000mちょいという決して高い山ではないのですが、登山口が比較的低いところにあるため、標高の割には登山時間が長く、しかも秋田市近郊ということもあり、人気な山なのだと思います。
・ コースにはいくぶん残雪がありましたが、普通のトレッキングシューズでも登れるレベルでした。
・ やはりほぼ半年ぶりの登山は、冬の間、特に体力維持のためのトレーニングを一つもやっていなかったので、私の体は全くの初心者レベルまで落ちてしまっていました。非常に疲れました。
・ 自分は登山の後は、必ずその山の近くの温泉に入って、汗を落とし、疲れを癒してから帰途につくことにしているのですが、秋田県にはおんせんパスポートなるものがあり、秋田県内の数々の温泉が割引になったり、半額だったり、しかも無料になったりする場合があるのです。
・ 今回は登山口から車ですぐの太平山リゾートにあるザブーンに無料で入ってきました。
・ ただ登山して帰るのもいいのですが、今回のようにその山の歴史や地域の文化、はたまた温泉まで満喫して帰るのが、登山を長く趣味として続ける遊び心なのではないかなーと思ったりします。
・ また、今回の登山では時期ということもあり、山菜もないか探したのですが、私にはミズ(ウワバミソウ)しかわからなくて、しかもまだ生え始めで採取できませんでした。色々と学ぶことが多いです。
・ あと、昨年は太平山での冬季登山で事故もあったようですが、今回の下山ルートで宝蔵山を経由しての尾根沿いに残雪がまだ高く積もっている箇所があり、そこで少し滑ってしまい、ひやっとした場面がありました。残雪は少ないとは言っても、やはりまだまだ注意が必要な時期だとは思います。

続きを読む

フォトギャラリー:6枚

秋田中央インターから太平山までの途中の道から少し入った場所にある太平山三吉神社です。インターから10分程度で行けるので、太平山に登る前に太平山三吉神社を訪れるのをお勧めします。この神社の奥宮が太平山の山頂にあります。市街地にありますが、清涼とした空気の流れる良い場所です。

登り始めて30分ほどで到達する御滝神社です。近くにはベンチがあり、家族連れが座ってランチタイムを取っていました。

御手洗の広場です。残雪がありますが、急な斜面への残雪はあまりないので、普通のトレッキングシューズでも大丈夫です。この脇に水の湧き出る水場があり便利です。ベンチがあるので休むこともできます。

尾根の萩形コース分岐に出ると森林限界を抜け、見晴らしが良くなります。ここから山頂までは10分程度です。ご覧の通り、山肌にまだ雪が残っています。

山頂に鎮座する太平山三吉神社奥宮です。残念ながら、山開き前ですので、まだ営業しておりません。

山頂から見る栗駒山方面です。天気が良く、非常に暑かったのですが、西日気味で白く靄がかかっているため、遠くまで見渡せません。栗駒山はかろうじて見えるか見えないか。鳥海山は見えませんでした。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

太平山

太平山

1,170m

よく似たコース

太平山 秋田県

太平山・中岳・信仰登山をしのび、眼下に広がる眺望を楽しむ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間20分
難易度
コース定数
16
太平山 秋田県

天然秋田杉とブナ美林の霊峰を訪ねる

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間
難易度
★★
コース定数
24
登山計画を立てる