• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

日蔭沢から高尾・小仏城山

小仏城山( 関東)

パーティ: 1人 (dora さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 高尾駅北口(西東京バス)→日影

この登山記録の行程

日蔭バス停(9:05)→キャンプ場(9:20 9:30)→4号路出合(10:10)→高尾山(10:25 10:45)→小仏城山(11:35 12:20)→大垂水峠(13:10)→高尾山口駅(14:20)

コース

総距離
約12.2km
累積標高差
上り約773m
下り約811m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初めて日影沢から高尾山を目指す。キャンプ場まで歩き登山の準備。沢沿いの登山道を涼しい風が吹くので歩きやすい。少し歩くと小さな綴れ折れの急登へと変わる。途中、ギンリョウソウを発見...ラッキー。山頂では多くにハイカーで賑わっていた。小生もラムネで喉の渇きを癒し休憩後、小仏城山へ向かう。多くのハイカーが小仏城山を目指していて、登山道は少々渋滞気味。4時間足らずで小仏城山に到着。ナメコ汁を買ってお昼ご飯...城山のナメコ汁は絶品だ。ここから初めて大垂水峠へ向けて下山開始。途中、絶滅危惧種のキンランを発見...今日は珍しい花を良く見る日だ。急斜面を下り切ると緩やかな登山道が暫く続く。大垂水峠の手前から細い急斜面の登山道となる。滑り易いので注意しながら下る。1時間程で下り、バスが無いので一般道を高尾山口まで歩くことに。車の往来が激しく、林道を歩いて高尾山口に向かうべきであった...少々後悔。今日は初めてのコースを歩き、珍しい花を見ることが出来た一日であった。

続きを読む

フォトギャラリー:19枚

日影沢登山口

沢沿いを進む

シャガ

コバノタツナミ

高尾山方面へ進む

涼しい風が吹く登山道を進む

整備されている登山道

ギンリョウソウを発見...ラッキー

ホウチャクソウ

4号路との出会いに到着

フタリシズカ

マルバウツギ

キンラン

キンラン

大垂水峠へ向かう

小仏城山から下り切ると広い登山道となる

???

大垂水峠に到着

シレネ

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー
非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ 燃料
ライター カップ クッカー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

高尾山

高尾山

599m

小仏城山

小仏城山

670m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

高尾山 東京都

6号路から高尾山に登り、1号路からケーブルカー下山 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間20分
難易度
コース定数
13
高尾山 東京都

蛇滝口から山頂を経て、静かな3号路を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
16
高尾山 東京都

高尾山周遊(1号路~6号路) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間8分
難易度
★★
コース定数
16
登山計画を立てる