西穂独標・焼岳 | 西穂山荘

過去の山岳最新情報

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

2017年の情報一覧

2017.12.27
昨日は20m以上の風が吹く荒れた天候。視界も極端に悪くホワイトアウトに陥りました

2017.12.13
11日は突風によりホワイトアウトに近い状況に。冬山装備はもちろん、もしもに備えて非常食やビバーク装備も忘れずに

2017.12.07
12月23日(土)・24日(日)はクリスマス会を開催。毎年人気の年末年始イベントも開催します

2017.11.30
ロープウェイから西穂山荘までの積雪は60~80cmほど。12月23〜24日にクリスマスイベントを開催します

2017.11.16
すっかり冬山の景色となりました。アイゼンは必携。軽アイゼンよりも爪の多いものを

2017.11.10
8日の雨が夜遅く雪に変わり、再び雪景色に。積雪は山荘前のテラスで10cm~15cmほど。アイゼン必携です

2017.10.31
台風の影響で、先月末の北アルプスは吹雪に。31日は好天に恵まれ、ロープウェイから絶景が楽しめます

2017.10.25
多いところで30cmほどの積雪あり。雪はまだ岩の上に乗っているだけの状態なので、滑りやすく注意が必要です

2017.10.05
樹林帯の紅葉も、数日で一気に進みました。ダケカンバの群生林も黄色くなってきました

2017.09.26
立山連峰の紅葉はそろそろ見頃。今週末は槍穂高連峰も紅葉の時期を迎えそう

2017.09.19
台風が過ぎ、清々しい秋晴れになりました。テラスに薄く氷が張り、早くも冬の気配です

2017.09.10
先週末は天候に恵まれ、賑わいました。事故も増加していますので、最新の気象情報などのチェックを忘れずに

2017.08.31
ここ数日、北アルプスでは遭難事故が頻発しています。自分の実力にあった山行計画を

2017.08.16
西穂独標から赤岩岳までの間のマーキングを補修しました。週末はテント場が混み合いますので、早めの到着を

2017.08.10
ここ最近は雲海がきれい。昨日は、素晴らしい夕景が広がっていました

2017.07.25
ハクサンシャクナゲが綺麗に咲いています。ロープウェイ側登山道が立派に整備されました

2017.07.06
新穂高ロープウェイが、いよいよ運行再開。山荘付近の残雪もあとわずか。梅雨明けが待ち遠しい!

2017.06.23
21日は荒れ、梅雨の天候に。融雪が進み、登山道の状況が急速に変わります。土砂崩れや落石に注意

2017.06.03
1、2日と悪天候が続き、0℃まで冷え込みました。稜線上は積雪が見られます

2017.05.24
例年に比べ雪解けが遅いです。丸太にアイゼンで踏まれた跡が目立ちます。アイゼンは、極力雪の上だけで使用願います

2017.05.19
山荘から上、丸山付近は岩や地面が出てきました。雪上を歩く箇所は踏み抜きに注意

2017.05.09
小屋周りの雪解けはやや遅れ気味で、まだまだ残雪あり。山荘まではアイゼン・ストック、それより上はピッケルが必要になります。

2017.04.19
17日の午後から天候は急降下。現在は天候回復し、稜線の雪はかなり解けました

2017.03.16
まだまだ雪たっぷりの厳冬期。最低気温-12℃、山荘付近の積雪270cm。吹きだまりもあります。樹林帯では落雪に注意。

2017.02.01
午前中にお天気が良くても、午後には強風と雪になることがあり、ロープウェイからのトレースも消えてしまいます。天候急変に注意。

2017.01.22
山荘付近の積雪量は225cm、強風、視界悪く、ワカンでもサラサラ雪で腰まで埋まります。強風による転滑落、低体温症・凍傷に注意。

2017.01.17
昨日まで猛烈な吹雪、新穂高ロープウェイ5日間連続運休。今日は少し収まり、山荘周辺積雪205m。トレースは雪と風ですぐ消えます。

2017年の写真

  • 紅葉はもうふもとの新穂高温泉あたりまで下がっていきましたが、第2ロープウェイの下の方にはまだカラマツの黄葉が残っています。黄色のカラマツと樹々の緑、雪をまとった山と青空。この時期しかこんな風景は見られません。
  • 丸山から長野県側を見下ろす斜面にあるダケカンバの群生林
  • 週末は混みあい、テントが張れない場合も。早めの到着を心がけましょう
  • 夕日一つをとっても、本当にいろんな顔を見せてくれます
  • 21日は大荒れの天候でした
  • 土止めの丸太に防腐剤を塗りました
  • 美しい波模様が現れました
  • フキノトウが芽吹きました
  • 除雪機は、まだまだ活躍中です
  • 山荘より上は、アイゼン・ピッケルが必要
  • 樹林帯では落雪に注意
  • 降雪が続きました
  • 稜線の様子
  • レンズ雲
  • このレンズ雲が現れると天候が悪くなります
  • 13時には雪が降り始めました。
  • 午前中は晴れていても午後からは雪と強風
  • ガスと強風です。
  • 18日の日の出は素晴らしく、真っ赤に染まった空に八ヶ岳の稜線から昇る様子がとても印象的でした。
  • 久しぶりの眩しい太陽と、雪をまとって白く美しい山々の姿を見ることができました。
  • かすかにポールが見える程度
  • 視界もなく一面雪
  • トレースはすぐに消えます
  • 山荘も1階はほぼ埋まっています

西穂山荘

電話番号:
連絡先住所:
長野県松本市中央1-11-25 西穂山荘事務所

地図で見る
http://www.nishiho.com/

施設の詳細を見る