福地山ふくじやま
写真:星平 福地山山頂の様子(2017.06.14 13時15分)
DATA
都道府県: 岐阜県
標高: 1,672m
2万5千図: 焼岳
※ 福地山の紹介文についての注意点
現在の周辺の雨雲を確認する
福地山に行くモデルコース
福地山周辺の最新情報
-
- 西穂山荘 ~西穂高岳
-
新穂高ロープウェイは1/18~2/7まで臨時休業
21年01月15日(金)
- 笠ヶ岳山荘~笠ヶ岳
-
笠ヶ岳山荘は、2020年は安全な環境整備が難しため営業自粛となります。
20年06月03日(水)
-
- 穂高岳山荘 ~奥穂高岳
-
2020年の営業は終了しました。ありがとうございました。また来シーズンもお待ちしております
20年10月28日(水)
- 乗鞍岳 頂上小屋~乗鞍岳
-
乗鞍岳頂上小屋は小屋閉めの作業を済ませ、今シーズンの営業を終了しました
19年11月03日(日)
-
- 涸沢ヒュッテ ~涸沢
-
2020年の営業は終了いたしました
20年10月30日(金)
- 槍ヶ岳山荘 ~槍ヶ岳
-
2020年の営業終了。冬期小屋のみご利用。トイレは利用不可のため携帯トイレを携行ください
20年10月26日(月)
周辺にある山小屋
-
【栃尾荘】
営業小屋
場所: 栃尾温泉
電話: 0578-89-2404
FAX: FAX兼
営業期間: 通年
福地山に関連する登山記録
福地山の近くの山
-
輝山
2,063m
-
錫杖岳
2,168m
-
焼岳
2,455m
-
十石山
2,525m
-
笠ヶ岳
2,898m
-
日影平山
1,595m
-
丸黒山
1,956m
-
霞沢岳
2,646m
-
西穂高岳
2,909m
-
十二ヶ岳
1,327m
-
抜戸岳
2,813m
-
かぶと山
1,545m
北アルプス・御嶽山方面に行く登山ツアー
福地山の関連書籍
[▲ページトップに戻る]
登山道は平成16年に開設された、まだ新しい登山道となっている。山頂は広く北東側が開けているため、槍ヶ岳から穂高の稜線、焼岳までの素晴らしい大展望となる。