御岳・大岳山 | 御岳ビジターセンター

レンゲショウマが見頃となりました。午後からの天候急変に注意して下さい

開花したカシワバハグマにはさっそくマルハナバチがせっせと訪れいました(2022.08.26 御岳ビジターセンター )
開花したカシワバハグマにはさっそくマルハナバチがせっせと訪れいました(2022.08.26 御岳ビジターセンター )
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

天気・気温

08/18(木) 10:00 晴れ 22℃
千代田区の天気予報
明日
曇時々晴
26℃
17℃
明後日
雨時々曇
22℃
16℃
日本気象協会提供 2024年5月17日 18:00発表
甲府市の天気予報
明日
曇時々晴
26℃
17℃
明後日
曇時々雨
21℃
15℃
日本気象協会提供 2024年5月17日 18:00発表
※ご利用上の注意

山と周辺の状況

■天気
8/19 10:00 晴れだけど雲多め。奥多摩方面には雲が出ています。気温は22℃カラットして過ごしやすいですが、これから気温が上がりそうです。
一昨日夜9時から2時間ほど強い雨が降りました
昨日は午前中雨、午後になると雨は上がりました

・夕立や雷に注意が必要
午後からの天気急変(雷や雨)に注意して。下山は15時までに降りきりましょう
カナミリ警報はかなり発令されています。
雷が鳴り出すとケーブルカーが運休になることがあり注意下さい

・熱中症に注意
日差しがあれば、熱中症に注意 水分補給や捕食、小まめな休憩などご自身の体に声をかけながら、十分にお気を付けてお出かけください

■日々の自然ほか
8/19 秋らしくハギやそばなが咲き始めました。富士見平ではタマゴタケが出ています。
アキアカネなどトンボがたくさん飛んでいます。
8/16 鮮やかな翅がすてきなツマグロヒョウモン(蝶)が葉の先でちょっと休憩していました。
道端に落ちていたまだ青いドングリの実をよく見てみると、小さな虫食いのような穴がありました。さて、誰のしわざ?

レンゲショウマ レンゲショウマ の様子
8/19  レンゲショウマ レンゲショウマ は見頃を迎えています。月末まではきれいに咲きそろっているところが見られそうです。
9月になると開花と終わった花や種が交じるようになります。
レンゲショウマ レンゲショウマ は段のあるところで咲いているので長い期間たのしめます

8/6 富士峰園地内の レンゲショウマ レンゲショウマ は開花状況は8/6現在、216輪開花。花数が増えてきました!
8/4 197輪 まだまだ数はこれから増えています。ひとまず探さなくても花が見つかります
7/30 50輪
7/28 10輪  レンゲショウマ レンゲショウマ 群生地ではぽつぽつと レンゲショウマ レンゲショウマ が咲き始め

※毎年綺麗なお花を咲かせるレンゲショウマ
実は・・地域の方々が下草刈りなどをして大切に守っている植物です。
山の恩恵や地域の方々に感謝しながら希少種の保護を続けていきたいです。

■ツキノワグマ目撃情報 御岳山周辺
念のため、周囲に人がいない時(特に単独の方)は、鈴をつけるなどして人の存在をクマに知らせて下さい
・2022年
5月29日 15時30分頃 高水山周辺の登山道で親子クマを目撃
5月6日 18時15分頃 養沢鍾乳洞跡地付近(日の出山~上養沢)
1月20日 9時20分頃 高峰付近(日の出山~三室山)

登山道の状況

■ライブカメラ
https://www.youtube.com/watch?v=AN8X6Gz7LZM&t=0s

■登山道の状況 8/19現在 
https://www.ces-net.jp/mitakevc/trailinformation.html
※8/17夜の強い雨で枝が落ちたりしているところがあるようです。注意して通行下さい

・以下、引き続きの通行止め箇所などのまとめ
御岳山~大楢峠~鳩ノ巣駅 通行止

御岳山~大楢峠間(通行止)崩落箇所あり

鳩ノ巣~大楢峠間 (通行止め)
2020年5月9日より、登山道に土砂崩落が確認されたため通行止め

海沢林道 海沢園地から大楢峠間の林道は通行止め
・海沢三滝への登山道は、一部通行止め

御岳林道(七代の滝から上養沢方面) 通行止
七代の滝~上養沢方面(通行止)崩落
【参考】東京都森林事務所 WEBページ
 http://www.forestry-office.metro.tokyo.jp/about/rin_kisei.html

御岳渓谷遊歩道は全面通行可。
御岳小橋は2019年台風19号により流されているため、現在ありません。

■奥多摩周辺の登山道の状況については、奥多摩ビジターセンター登山道情報のページをご確認下さい。
https://www.ces-net.jp/okutamavc/info/52

登山装備

ハイキング装備、ルートによっては登山装備が必要です。
晴れればば熱中症対策に留意下さい。
小雨降るような日、ガスの日もあり長袖一枚は用意しましょう

ビジターセンター前には給水できる水道があります。ぜひ情報収集もかねてお立ち寄り下さい。

雨具や地図はいつも携行下さい。
ライトも忘れずに(使用可能か事前に確認もお願いします)

注意点

■登山計画書の提出を!
山に登る前に、登山計画書を家族や、登山口の登山計画書のポストに入れましょう。
基本的に山の上には提出場所がありませんのでご注意ください。

■山岳事故、道迷いが発生しています
大きな事故でにはなっていませんが、ちょこちょこと事故が起きています。
体力、スキル、体調をよく見極めて登山しましょう
事前の登山道情報の収集や、時間に余裕を持った登山計画をたてましょう。
無理のない登山計画、十分な装備で安全登山をお願い致します

地図などの所要時間は、花や景色を楽しむ時間や、休憩時間を含んでいません。
計画で地図の所要時間より長くとり、ゆったりと自然を楽しむようにおすすめします。
ビジターセンターでは、季節の見どころなどの情報提供もしています。

■ビジター周辺の情報■(ヤマケイオンライン付加情報)
・御岳登山鉄道(ケーブルカー) 
https://www.mitaketozan.co.jp/
※御岳山レンゲショウマまつり期間中の一部の日で ケーブルカーの始発を繰り上げます
https://www.mitaketozan.co.jp/infomation/release_2022_07_12.pdf

・武蔵国御嶽神社
http://musashimitakejinja.jp/

・西東京バス
https://www.nisitokyobus.co.jp/

■JR御岳駅前にコンビニはありません。

■ケーブルカーの上の集落の商店など
お店の営業は不定休です。昼食軽食は事前(駅前でも入手は困難です)に用意した方がよいです。
(もともと雨天は閉めてしまうお店が多いです)

お知らせ

■御岳ビジターセンター
https://www.ces-net.jp/mitakevc/
電話0428-78-9363  (月曜日を除く9:00~16:30)

※ビジターセンターにお立ち寄り下さい。
館内では様々な展示や配布物があります。御岳山の隠れた魅力をスタッフがご案内します!
給水も可能です

■SNS
・Facebook
https://www.facebook.com/mitakevc/
・Twitter
https://twitter.com/mitakevc

■イベント
https://www.ces-net.jp/mitakevc/events.html#event0511

・9月24日(土)「御岳山からはじめよう!のんびりコケの観察会」
開催日 9月24日(土)10:00~15:30
募集期間 7月24日~9月3日
コケの専門家と一緒に #御岳山 のコケを観察しませんか?初心者向けのコケ観察会です。ルーペを持って、小さなコケの形や色、そしてコケたちの生き方を見ていきましょう!
詳しくはHPをご覧ください。https://ces-net.jp/mitakevc/events.html#event0924

・【自然教室】歴史を楽しむ 城ハイキング 
開催日 10月1日(土)09:15~12:30
募集期間 8月8日~9月5日
青梅丘陵にある城跡を歩く歴史イベントです
講師の先生と一緒に、かつて青梅周辺で活躍した「三田氏」とその城「辛垣城」付近を巡ります。
いつもと違った目線で、青梅の歴史を感じながらハイキングしませんか?
詳しくはこちら
https://www.ces-net.jp/mitakevc/events.html#event1001

・【自然教室】神楽ツアー
10月16日(日)9:30~10:45
募集期間:8月17日~10月2日(先着15名)
武蔵御嶽神社で10月16日に一般公開される「神楽」をご存知ですか?
そもそも神楽とは?どんなお話し?これを聞けば、神楽がもっと面白くなる!ガイドツアーを開催します。
詳しくはこちらから↓
https://www.ces-net.jp/mitakevc/events.html#event1016

■【宿泊者向け】御岳山散策ガイドのご案内
詳細は以下を参照下さい
https://www.ces-net.jp/mitakevc/pg4293249.html

■「みちくさでめっけ」
御岳山での散策がより楽しくなる「みちくさでめっけ」をご存知ですか?
季節に合わせて、旬なトピックをスタッフがご紹介!
今回ご紹介するのは、道端に落ちているドングリの”意味”…?
何気ない景色に隠れた生きものたちの生活史をぜひ覗いてみて下さい
場所はケーブルカー上駅からビジターセンターまでの道中に、パウチされた看板を擬似木の柵に掲示してあります。

昨年の今頃の様子は?

ウツギやヤマボウシが咲いています。シロヤシオは盛過ぎ。「大口真神式年祭」5/20迄2023.05.10

緑濃くなりミズキやガクウツギ、クワガタソウなどが咲いています。気温高く熱中症に注意2023.05.18

オオバアサガラやクワガタソウが咲いています。ケーブルカーからセッコクも見られます2023.05.24

本日夜にかけて大雨予報。雨後の入山は最新情報得て。足元だけでなく枯損木、落枝にも注意2023.06.02

昼前に雨は止み霧が出ています。防水でハイカットの登山靴推奨。足元とともに枯損木や落枝にも注意2023.06.09

朝から霧。梅雨空にコアジサイやアカショウマなど白い花がよく映えています2023.06.15

御岳ビジターセンター周辺の過去の様子

  • キビタキ
  • ガクウツギ
  • ヤマツツジ
  • ハンショウヅル.jpg
  • オオルリ 夏鳥が渡ってきました
  • 武蔵御嶽神社の日の出祭 雨予報だったお天気も、途中青空が見えるなどお力を感じる1日でした
  • ムササビの食痕
  • 新緑が日に日に深まる御岳山。野鳥たちの囀りが響き、御岳平のフジの花の蕾も少しずつ垂れ下がってきました
  • 御岳山周辺では、ヤマブキやニリンソウが開花中です。
  • ツツジが咲き始めました 
  • ビジターセンターの前のソメイヨシノが咲き始めました。
  • 山上はサクラのお花見という感じではありませんが、チョウジザクラはきれいに咲き出しました

御岳ビジターセンター

電話番号:
0428-78-9363
連絡先住所:
〒198-0175 東京都青梅市御岳山38−5

地図で見る
https://www.ces-net.jp/mitakevc/

施設の詳細を見る

ユーザーの登山記録から

周辺の山岳最新情報