• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

登りたかった笠ヶ岳に…

笠ヶ岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (モリゾー さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:晴れ 2日目:晴れのち曇り

利用した登山口

新穂高温泉  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 深山荘の隣に市営の無料駐車場がありますが、到着地点で満車で鍋平の駐車場を案内されました。鍋平駐車場から新穂高センターまで30~40分位かかります。職員の方は20分位とか言っていましたが…、えっ、本当?

この登山記録の行程

【1日目】
新穂高温泉(09:46)・・・笠新道登山口(10:40)[休憩 6分]・・・2000mの草付(12:39)[休憩 19分]・・・杓子平(14:01)・・・笠新道分岐(15:22)[休憩 20分]・・・笠ヶ岳山荘(17:02)

【2日目】
笠ヶ岳山荘(04:33)・・・笠ヶ岳(04:58)[休憩 15分]・・・笠ヶ岳山荘(05:33)[休憩 43分]・・・笠新道分岐(06:49)・・・杓子平(07:34)[休憩 4分]・・・2000mの草付(08:28)・・・笠新道登山口(09:27)[休憩 5分]・・・新穂高温泉(10:15)

コース

総距離
約20.6km
累積標高差
上り約2,452m
下り約2,452m
コースタイム
標準14時間30
自己11時間6
倍率0.77

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

 久々の遠征にして、昨年登り損ねた笠ヶ岳に行きました。天気が不安定で数日前までは雨予報もありましたが、蓋を開けれ見ればスッキリとした晴れというわけではなかったですが、梅雨の最中にしては良く晴れたと思います。天気の関係で2、3回予定を断念していた山だけに登れて本当に良かったです。

 笠ヶ岳と言えばかの悪名高き笠新道。多くの方を苦しめている登山道でしょう。序盤はあれ意外と楽勝じゃんと思っていましたが、中盤から斜度がきつくなり、噂通りの名急登でした。個人的には赤岩尾根の方がキツかった気もしますが、暑さプラス寝不足もあり、う~ん、これは甲乙つけがたいですね。ただキツイだけのことはあり、一気に高所へ登れてしまうのは良いですね。笠ヶ岳はあまり人気がない山なのでしょうか。この時期にしてはあまり人がいない印象でした。しかし北アルプスの核心部の槍ヶ岳、穂高岳の素晴らしい展望地であるので一度は登られるといいかもです。

続きを読む

フォトギャラリー:49枚

鍋平駐車場から歩くと開けたところから、笠ヶ岳方面

新穂高センターに降りる道、行きは良いけど帰りは激急登。笠新道より極悪じゃないかと思った…

新穂高センター辺りから笠ヶ岳方面をパシャリ

登山口までは取り敢えず林道を一時間位歩きます

登山口までひたすらテクテク

風穴があります。尋常じゃない位涼しい(たぶん長時間当たっていると風邪引きそうなくらいな)風が流れてきます。

途中橋を渡りますが、とんでもないことが書いてある…いっそのこと外した方が良い?

登山口到着。ここからが本番だよ

確かに急登かもしれませんが、序盤は尾根筋をくねくねと九十九折の登って行くので大したことはない

途中遠望が見えます、焼岳方面

穂高岳方面は雲の中

中盤になると斜度がUP

キツイ登りだけど、一気に標高があがるので大した時間が経っていなのに森林限界が近いことを予感させる雰囲気になります

ようやく杓子平かと思われる線が見えてきました

というわけで杓子平到着

笠ヶ岳はガスの中…( ;´д`)トホホ…

残雪はそこそこにあり、雪解け水があちこち流れていました

雪渓は2、3回位横切ることになります

穂高岳さんは完全にご機嫌斜め

ようやく稜線が見えました

稜線に到着。二日目はクリヤ谷方面から下りる予定(結局クリヤ谷に降りるのはやめましたが)だったので、取り敢えず抜戸岳に行くことに

ガスっててどこがピークか分からず、初めはここがピークかと勘違いしかけましたが、もう少し先でした

抜戸岳到着

戻って笠ヶ岳分岐到着

笠ヶ岳に至る道がガスってて良くわからない…

視界に見える先が笠ヶ岳かとこの時は勘違い

おやおやなんだか薄っすらと高峰が見える…(´・_・`)ガッカリ

急にガスが晴れて笠ヶ岳の姿がバーン

笠ヶ岳山荘辺りからテン場方面を振り返って

テン場でくつろいでいたらガスが晴れてきた。槍さんこんちわ(*^▽^*)

穂高岳も見えるようになりました

おはようございます。二日目の朝のご挨拶は槍さんに向かって

穂高さんもおはようございます

笠ヶ岳山荘は実にご立派

では笠ヶ岳を登るぞ

と思ったらもう着いちゃいました、こちらは山頂付近の祠

山頂から白山方面

乗鞍岳、御嶽山、焼岳方面

中央アルプス、南アルプス方面

穂高岳、槍ヶ岳と標識

表銀座方面

槍ヶ岳、鷲羽岳、水晶岳、立山、剱岳方面

立山、剱岳、薬師岳、黒部五郎岳方面

ひょっこり/^o^\フッジッサーン

帰りがけに抜戸岳に至る稜線をパシャリ、今度時間があるときにこの稜線は歩きつくしたいなぁ~

振り返って笠ヶ岳

んであっという間に登山口に。この水場には感謝です

さらにあっという間に新穂高センターに

というわけで、地獄の新穂高センターから鍋平駐車場までの急登を乗り越えて帰ってきました

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
トレランシューズ バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター ヘッドランプ タオル
グローブ 地図 コンパス ノート・筆記用具 カメラ 登山計画書(控え)
ナイフ 健康保険証 ホイッスル 医療品 ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ 軽アイゼン ストーブ 燃料 ライター
クッカー カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

笠ヶ岳

笠ヶ岳

2,898m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

笠ヶ岳 岐阜県

優美な山容を誇る名峰。花と雲海を楽しむ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
14時間5分
難易度
★★★★
コース定数
54
笠ヶ岳 岐阜県

笠ヶ岳 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
14時間30分
難易度
★★★★
コース定数
56
笠ヶ岳 岐阜県

新穂高温泉から双六岳・笠ヶ岳を縦走する2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
21時間20分
難易度
★★★★
コース定数
83
登山計画を立てる