登山記録詳細
雨の立山縦走
立山(雄山・大汝山・富士の折立・真砂岳・別山)(北アルプス・御嶽山)
この登山記録の行程
【1日目】
室堂ターミナル(07:55)・・・一ノ越(08:56)・・・雄山神社(10:03)・・・大汝山(10:33)・・・富士ノ折立(11:10)・・・大走り分岐(11:15)・・・真砂岳(11:25)・・・南峰(12:25)・・・別山乗越・・・雷鳥平(14:00)
【2日目】
雷鳥平(08:00)・・・エンマ台・・・ミクリガ池・・・室堂ターミナル(09:00)
台風11号が四国に上陸しようとする最中、雨中の立山登山を決行しました。小雨程度だったのでそれなりに楽しめました。風も東よりだったので、まともに吹かれることは少なかったですが、稜線では時折足をすくわれそうな風があり注意が必要です。
上下のレインウエア、トレッキングシューズはきっちり機能してくれたのですが、さすがにレイングローブは持っておらず、手が冷たくなりました。
「春を背負って」のロケ地になった大汝山の休憩所では暖かいものをいただき、ほっとできます。初めての3000mは雨対策を学ぶ良い機会になりました。
- この山行での装備
-
長袖シャツ、Tシャツ・アンダーウェア、パンツ、靴下、雨具・レインウェア、登山靴・トレッキングシューズ、ザック、ヘッドライト(+予備電池)、タオル、防寒着、帽子、グローブ、手袋、軍手、着替え、地図(地形図・ルート図)、メモ帳・筆記用具、腕時計、カメラ、登山計画書(控え)、健康保険証、ファーストエイド・医療品、虫除け・防虫薬品類、行動食、トレッキングポール、GPS機器 |
4
※この登山記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
- ヨットおやじさんの登山記録についてコメントする
-
雨の立山縦走にコメントしたい場合は、ログインする必要があります。
登った山
類似するモデルコース
-
- 室堂散策(ミクリガ池・雷鳥平) 日帰り
-
体力度: ★
危険度: ★
2時間42分 日帰り
-
室堂ターミナル(08:00)・・・立山室堂(08:10)・・・玉殿岩屋(08:15)・・・立山室堂(...
-
- 弥陀ヶ原から八郎坂を下る 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★
2時間55分 日帰り
-
弥陀ヶ原(08:00)・・・追分(08:20)・・・弘法(09:00)・・・八郎坂下り口(09:20...
-
- 室堂平から池塘が美しい弥陀ヶ原へ 日帰り
-
体力度: ★★
危険度: ★★★
3時間 日帰り
-
室堂ターミナル(08:00)・・・天狗平山荘(08:40)・・・獅子ヶ鼻岩(10:10)・・・弥陀ヶ...
-
- 立山・雄山 1泊2日
-
体力度: ★★
危険度: ★★
4時間 1泊2日
-
【1日目】室堂ターミナル(08:00)【2日目】室堂ターミナル(07:00)・・・一ノ越(08:20...
-
- 花と展望の浄土山から立山・雄山へ 1泊2日
-
体力度: ★★
危険度: ★★★
4時間50分 1泊2日
-
【1日目】室堂ターミナル(08:00)【2日目】室堂ターミナル(07:00)・・・室堂山展望台(08...
-
- 富山県が誇る立山の主峰雄山から別山へ縦走
-
体力度: ★★★
危険度: ★★★
6時間20分 日帰り
-
室堂ターミナル・・・祓堂・・・一ノ越・・・雄山・・・大汝山・・・富士ノ折立・・・真砂岳・・・別山・・...
関連する登山記録
ヨットおやじ さんの他の登山記録
4
※この山行記録が、あなたの登山計画の参考になった場合
感謝の気持ちを込めて、右のボタンを押してください
[このページのトップに戻る]