• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2017奥穂・北穂

奥穂高岳北穂高岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 2人 (tomomachado さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

初日曇りのち晴れ、2日目晴れ、3日目晴れ

利用した登山口

上高地バスターミナル  

登山口へのアクセス

バス
その他: 毎日アルペン号3列シート往復15,000円/人
8月31日22:30竹橋発
9月1日05:10上高地バスターミナル着

この登山記録の行程

【1日目】
上高地バスターミナル(06:00)・・・河童橋(06:03)・・・岳沢小屋(08:13)・・・岳沢パノラマ・・・紀美子平(11:38)・・・最低コル・・・奥穂高岳(14:25)[休憩 35分]・・・穂高岳山荘(15:29)

【2日目】
穂高岳山荘(06:40)・・・涸沢岳(07:00)・・・涸沢のコル・・・北穂高岳(09:25)・・・南稜テラス・・・南稜取付・・・涸沢(11:30)

【3日目】
涸沢(06:30)・・・本谷橋(07:30)・・・横尾(08:22)・・・徳沢(09:16)・・・明神(10:15)・・・河童橋(11:00)

コース

総距離
約26.3km
累積標高差
上り約2,716m
下り約2,711m
コースタイム
標準17時間45
自己18時間14
倍率1.03

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

初日、岳沢小屋手前の稜線出てから雲を抜け快晴。以降、2日目、3日目も快晴。2日目夜は涸沢テン場で満天の星空。3日目朝モルゲンロートも見れ、ここ何年か天候に恵まれない登山が続いていたため、久々に大満足の登山となりました。
初日の体力使い果たしてからの奥穂高岳から穂高岳山荘直前の下りクサリ・ハシゴが辛かった。涸沢岳から最低コルまでの急下降、最低コルから北穂高岳南峰まではクサリ・ハシゴあり、両端が切れ落ちてる箇所あり、緊張の連続。

続きを読む

フォトギャラリー:38枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック ヘッドランプ タオル グローブ
着替え 地図 ノート・筆記用具 ナイフ 健康保険証 医療品
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ 軽アイゼン ストーブ
燃料 ライター カップ クッカー カトラリー
【その他】 ヘルメット

登った山

北穂高岳

北穂高岳

3,106m

涸沢岳

涸沢岳

3,110m

奥穂高岳

奥穂高岳

3,190m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

奥穂高岳 長野県 岐阜県

北アルプス最高峰への飛騨側ルート

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
15時間20分
難易度
★★★★
コース定数
57
奥穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高岳を往復

最適日数
2泊3日
コースタイプ
往復
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
66
北穂高岳 長野県 岐阜県

上高地から奥穂高、白出沢を下山

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
17時間5分
難易度
★★★
コース定数
62

tomomachadoさんの登山記録

登山計画を立てる