• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

剱岳別山尾根2017秋

剱岳( 北アルプス・御嶽山)

パーティ: 1人 (natsu55 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目晴後曇,2日目晴後晴時々曇,3日目晴

登山口へのアクセス

バス
その他: 扇沢に駐車.扇沢よりアルペンルートを利用.

この登山記録の行程

(着発時刻編集中)
1日目
 室堂→雷鳥沢→剱御前小舎→剱沢→剣山荘(泊)
2日目
 剣山荘→一服剱→前剱→平蔵のコル→剱岳→平蔵のコル→前剱→一服剱→剣山荘
3日目
 剣山荘→剱御前小舎→別山→剱御前小舎→新室堂乗越→雷鳥沢→室堂

コース

総距離
約29.8km
累積標高差
上り約4,099m
下り約4,103m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

今回は天気に恵まれ,ほぼ無風で登山道・岩も乾いており,鎖・梯子等の破損も無く,最高の状態だった.しかし,地形が急峻なため危険箇所多数,加えて浮き石が多いため,次の瞬間どうなるか,考えながら足を置く必要があった(そこが楽しいところでもあるが).
 ほぼ全箇所において集中を切らすと危険で,体調と体力の管理が問われた.このため「よく寝る」,「準備体操をする」,「無理をしない」等,疎かになりがちな基本事項を確実に実行することが必要と思われた.また,長丁場で休憩できない地形も多いので,地形をよく頭に入れて休憩箇所を選定することが必要であった.

 前剱から上部は有名な難所の連続なので,事前情報から注意して進めるが,実際に登ってみて事故になりそうだと思ったのは,前剱大岩の下のガレ場であった.特に下りが危険で,前剱まで戻って一安心して集中を切らすと,浮き石を踏んで転落しかねないと思われた.
 この箇所での下りは,絶対に転ばないように積極的に後ろ向き(クライムダウン)になり,石の浮き具合を確かめながら下ったので,当初の予想より時間がかなりかかってしまった.しかしながら,今回はたっぷりと余裕を取った行程にしておいたので,安心して下ることができた.剱岳では机上では大げさだと思うほどの余裕をとるくらいでちょうど良いようだった.この点は室堂で山岳警備隊の方からも話を伺っており,助言をいただいたことに感謝したい.

 危険箇所ばかり書いたが,紅葉に包まれた終始断崖絶壁の上と言うこともあり,終始素晴らしい眺望を楽しむことができた.鹿島槍ヶ岳が何故「槍」なのか,爺ヶ岳からはあまり納得がいかなかったが,剱岳から見てよく判った.

 学ぶことも多く,景色も楽しめた実り多い登山だった.

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え 地図
コンパス ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ
修理用具 ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 非常食 行動食 トレッキングポール GPS機器 ストーブ
燃料 ライター クッカー カトラリー
【その他】 ハーネス,カラビナ,スリング

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

剱岳

剱岳

2,999m

別山

別山

2,880m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

別山 富山県

静寂の地・内蔵助平から真砂岳へ 2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
10時間30分
難易度
★★★
コース定数
40
剱岳 富山県

誇り高く屹立する岩と雪の殿堂

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
14時間40分
難易度
★★★
コース定数
51
剱岳 富山県

早月尾根から剱岳へ、立山室堂へ下山する2泊3日

最適日数
2泊3日
コースタイプ
縦走
歩行時間
15時間40分
難易度
★★★★
コース定数
64

natsu55さんの登山記録

登山計画を立てる