• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

登山・温泉・ビール : 石丸峠〜大菩薩嶺〜大菩薩の湯

大菩薩嶺( 関東)

パーティ: 2人 (KEITH さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

利用した登山口

大菩薩峠登山口  

登山口へのアクセス

バス
その他: # 往路 (甲斐大和駅〜石丸峠入口)
JR中央本線 甲斐大和駅に08:00に着き
急ぎバス停へ移動して 08:10 発 上日川峠 行きに乗る
休日だったのでとても混雑していて臨時バスが出ていた
1便はいっぱいになったら出発。2便が08:10 に出発。それも満席になるくらいの人の多さだった
石丸峠入口まで50分

# 復路 (大菩薩の湯〜塩山駅)
温泉発のバスに乗る
塩山駅まで15分
座席も吊革も埋まるほどの満員

この登山記録の行程

石丸峠入口(09:00)・・・石丸峠(10:00)[休憩 15分]・・・大菩薩峠(10:55)[休憩 40分]・・・賽ノ河原(11:45)[休憩 30分]・・・大菩薩嶺(13:00)・・・福ちゃん荘(14:10)[休憩 10分]・・・上日川峠(14:40)・・・千石茶屋(15:45)[休憩 15分]・・・丸川峠入口・・・大菩薩峠登山口(16:30)

コース

総距離
約10.8km
累積標高差
上り約725m
下り約1,424m
コースタイム
標準5時間10
自己5時間40
倍率1.10

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

朝8時に甲斐大和駅でバスに乗れれば、素晴らしい景色が待ってる
良い眺めと程よい登山道(ハード過ぎず簡単すぎず)でいまの自分にはちょうど良い
3連休だったので人が多かったけど、普段はもう少し空いてるんだろう

長兵衛ロッヂ、福ちゃん荘、介山荘、どこでも飲み物や食事を販売していた
それだけ登山客が多くて人気のあるコースらしい

苔生す林間、低木と熊笹の高地、眺めの良い稜線、ザレ石の尾根道、ゴツゴツした岩
さまざまな表情が現れて、歩いていて飽きない

今回のゴールは大菩薩の湯だった
次は奥多摩に抜けて小菅の湯をゴールとしたルートを行こうと思う

続きを読む

フォトギャラリー:17枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大菩薩嶺

大菩薩嶺

2,057m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

大菩薩嶺 山梨県

大菩薩嶺を楽しむ、最もポピュラーなコース 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
3時間15分
難易度
★★
コース定数
14
大菩薩嶺 山梨県

大菩薩嶺から石丸峠を経て周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間45分
難易度
★★
コース定数
18
大菩薩嶺 山梨県

大菩薩峠から牛ノ寝通りを小菅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★★
コース定数
23
登山計画を立てる