• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

秋の奥多摩(本仁田山)

本仁田山( 関東)

パーティ: 2人 (シンゴ さん 、ほか1名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

快晴,気温(小河内) 4℃(8時)~14℃(14時)

利用した登山口

奥多摩駅   鳩ノ巣駅  

登山口へのアクセス

電車
その他: 奥多摩駅

この登山記録の行程

奥多摩駅(08:25)・・・安寺沢(09:00)・・・本仁田山(10:35)[休憩 60分]・・・コブタカ山(11:55)・・・大根ノ山ノ神(13:00)[休憩 30分]・・・鳩ノ巣駅(14:05)

コース

総距離
約7.8km
累積標高差
上り約1,088m
下り約1,130m
コースタイム
標準4時間10
自己4時間10
倍率1.00

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

秋の連休最終日、奥多摩行きの列車は紅葉狩りのハイカーで賑わっていた。
駅前もバスに乗る人たちで混雑していたが、本仁田山へ向かう人はほとんどいなかった。
登りのコースは奥多摩三大急登だそうだが、緩急があり植生や景観の変化もあって、さほどきつくは感じない。高低差が大きい割に短時間で歩けるため、日の短い季節におすすめ。
抜けるような青空に映える紅葉が美しく、気持ちの良いハイキングを楽しむことができた。
下山後は、河辺駅に寄って温泉&ビール。いい一日だった。

続きを読む

フォトギャラリー:40枚

奥多摩駅を出発。橋を渡って鱒釣り場方面へ。

橋の上から。

山の上のほうの紅葉は色づいていた。

車道を15分ほど歩き、林道への分岐を入る。

山の中腹の紅葉。

青空とのコントラストが綺麗。

安寺沢登山口。

ジグザグの登りが続く。

秋の山道をひたすら登り・・・、

30分余りで尾根筋に出た。ここが大休場?

ここからは尾根道だが、急な傾斜が続く。

ひたすら登る。

高度が上がるにつれて紅葉も鮮やかになってきた。

急に視界が開けたと思ったら、

山頂に到着。誰もいない。

木が伐採してあり、都心方面の展望がよい。

振り返ると、富士山が美しいシルエットを見せていた。

山頂の紅葉(黄葉)。

早めの昼食をとり、1時間ほど休んで下山開始。

この辺りはもう落葉しているようだ。

歩きやすい快適な道を行く。

コブタカ山の分岐。

ここからは景観のよい下りが続く。右は植林地、左は広葉樹林。

紅葉の奥に広がる山並が美しい。

リンドウを発見。まだつぼみのようだ。

だいぶ下ってきた。

コブタカ山を振り返る。植林地と広葉樹林の境界がよく分かる。

よく管理された植林地。

所どころに紅葉。

殿上山? ピークではないし、地図にも載っていないが、標高でだいたいの位置が分かる。

リンドウ。

マムシグサ。

シロヨメナ。

ヤクシソウ。

大根ノ山ノ神に到着。電車の時間を考えて少し時間を潰す。

この高度でも紅葉している木がちらほら。

チャノキ。

登山口に到着。

のどかな景観を眺めながら駅までの車道を下る。

ゴールの鳩の巣駅。お疲れさまでした。

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

本仁田山

本仁田山

1,224m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

本仁田山 東京都

アプローチに恵まれた登りがいのある山

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間30分
難易度
★★
コース定数
23
本仁田山 東京都

川苔山から本仁田山を経て奥多摩駅へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間
難易度
★★★
コース定数
35
登山計画を立てる