• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

本日発売開始の地図を求めて小仏峠へ

堂所山・景信山・小仏城山・高尾山( 関東)

パーティ: 1人 (西東京猛虎会 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: JR中央線「高尾駅」より西東京バス「陣馬高原下バス停」下車

この登山記録の行程

陣馬高原下バス停(10:20)-北高尾山稜合流点(11:05)-堂所山
(11:15)-景信山(12:00着・12:35発)-小仏峠(13:05)-
小仏城山(13:30)-高尾山(14:20)-高尾山口駅(15:25)

コース

総距離
約12.6km
累積標高差
上り約834m
下り約970m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

私の山のバイブル「守屋さんの地図・山梨東編」が本日小仏峠で発売開始!との情報を
守屋さんのブログで得、速攻購入の為に小仏峠に行ってきました。それにしても、
地図の発売初日購入の為に赴くなど、アイドルの追っかけに等しいと自身で苦笑・・・・・

今日は景信山に12時頃に着いていれば良い、との思いから午前の計画を考えましたが、
今の時期は高尾・陣馬は人で一杯で、登山道も間違いなく混んでいるだろうな!との
思いから山下屋GO’Sルートを選択。実を言いますとこのルートを通った場合、堂所山
までの所要時間を知りたくも思っていました。

陣馬高原下バス停から山下屋ルートに入ったのは私だけ。想定通り静かな山行のスタート
となりましたが、1名分の新しい踏み跡が有りましたので、先行者がおられた様です。
このルートを使って堂所山まで1時間弱で着いた事に驚き。このルートは色んな意味で
使えると実感。

堂所山からは本線合流で歩き易い道が続きます。但し、ぬかるんだ個所を良く見ると
霜が降りていました。夜半は冷え込んだのですね。

小仏峠で守屋さんの地図購入。山梨東地区を歩いて来た中での怪しい道を確認させて
貰ったら「バリルートでは無い!」との発見や、守屋さんが拙宅から自転車10分
圏内に越されて来た事など、楽しくお話しさせて頂き記念撮影。了解頂きましたので
アップさせて頂きました。有難う御座います。

さて、城山を過ぎた頃から人が増え始め、高尾山は人だらけの観光地と化していました
ので早々に下山開始。

ケーブル乗る列・整理券貰ってから40分待ち!を横目に1号路で下山。途中、高尾
レンジャー隊員の「反町様」と歩きながら少々お話。1号路下部のコンクリ道が
石畳になる所、この石畳は都電が走っていた頃の軌道・つまり線路に敷いていた周辺の
石を再利用している事を教えて貰い、新たな発見です。反町様も写真も撮影させて頂き、
ヤマケイオンラインへのアップも同意頂きました。

反町様、今日は有難う御座います。またお会いしましょう!

今日の紅葉ですが、景信山山頂周辺・高尾山もみじ台周辺は見事でした。

行かないと・会わないと・話さないと判らない情報満載の、とても良い山行となりました。

では、お楽しみタイムにしましょう!

続きを読む

フォトギャラリー:72枚

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル グローブ 着替え 地図 コンパス
ノート・筆記用具 腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具
ツエルト 健康保険証 ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー
ロールペーパー 非常食 行動食 テーピングテープ トレッキングポール ストーブ
燃料 ライター カップ クッカー カトラリー
【その他】 アミノバイタル・塩サプリ

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

  • 西東京猛虎会さん、こんにちは~!

    昨日は守屋さんの追っかけをされていたのですね~。(笑)お疲れ様でした!

    それにしても山下屋GO'Sルート、フル活用されていますね~。
    混んでいる時期には特に威力を発揮しますね。

    あと景信山や高尾のモミジ内の紅葉は見事ですね♪あの高尾の会の時は緑だったのに
    こんなに素敵になったのですね。モミジの木が大きかったので想像はできます。
    山頂の標柱の写真待ちの列にもかなりびっくりです!遊園地のアトラクション待ち?
    みたいですね。あの時は写真を撮っている人は私たちだけでしたよね。(笑)
    人だらけの写真の場所ももちろん覆えていますよ~。やはり人気の高尾山、恐るべしです!

    西東京猛虎会さん、今年は紅葉のいい場所をたくさん楽しまれているようですね。
    私もあと少し、ギリギリまで見てみたいですがそろそろネタ切れです・・・

    P.S. 城くんはいなかったのですね・・・塔くんと同じく、寒いから下山しちゃったのかし     ら???

  • すーさん、こんばんは!

    コメント、有難う御座います。

    仰せの通り、守屋さんの追っかけやってました(笑)
    小仏峠の販売所ですが、私以外で「今日でしたよね」と言いながら買いに来られた方も
    おられましたし、北高尾山稜で出会ったトレランご夫妻も購入された筈です。

    地図買って帰宅後、風呂上りに早速封を切って・・・・・やはりビールのアテになりました(笑)
    でもあの地図が無ければフル活用の山下屋GO’Sルートを知る事が出来ませんでしたので、
    有り難い限りですね。

    高尾山の紅葉は「よくぞ残ってくれていた!」が感想です。春にポピーで外したりして
    いましたので取り返した感じですね。

    前回、秩父行くのに西武線乗りましたが、車窓からの状況です。
    ・日和田山付近(高麗峠付近)、色付き始めています
    ・丸山の芦ヶ久保側、色付いています
    ・丸山から金昌寺側、色付いています
    ・あと向台公園、あ、ここは我が家の近くでした(笑)

    私も鎌倉アルプスの紅葉のタイミング計っていますが、皆さんのレコで計画するのも
    一考ですね。

    PS.城くんですが、私が山頂で店広げなかったので寄って来なかったのかも。美味しそう
    なもの広げれば良かったのかな???

  • 西東京猛虎会さん、こんばんは♪

     どちらから登られたのかと思っていましたが、山下屋GO’Sルートを使われたんですね!使ったルートは違えど混雑を避けたいという思いはお互い同じなようで、堂所山まで1時間弱とはなかなか便利ですね。しっかりとポケットにいれさせていただきましたm(__)m。

     それにしても高尾山標柱の前の行列はすごいですね、西東京猛虎会さんが「平日朝の新宿駅構内とほぼ同じ」とおっしゃるのもわかるような気がいたします(笑)。

     それはそうと、守屋さんの地図・山梨東編のご紹介ありがとうございます。赤鞍まではいっているんですね。面白そう、私も守屋さんのおっかけをしてみたくなりました。ところで守屋さんの地図・山梨東編では、缶ビールは4本だけだったでしょうか?ちょっと気になったもので(笑)m(__)m

       ぼっけもん拝

  • ぼっけもんさん、こんばんは!

    コメント、有難う御座います。

    山下屋GO’Sルートですが、正直に言いますと「途中に獣の落し物(熊では無い様)」が
    有り、少々の急ぎ足でした。実際、多少ゆっくりめに歩いたとしましても、1時間20分も
    有れば十分と考えます。

    それにしても高尾山の人出は凄かった!確か先週、日テレ朝の情報番組で高尾山を放映して
    おり、拍車をかけたのかも。次行く時は「東電鉄塔巡視路ルート」と言う、新たに使えそうな
    バリルート発見しましたので、初回は相模湖側から登ってみたく思います。

    守屋さんの地図ですが、今回購入の山梨東編はマニアックなルートが少なく思いました。
    これは恐らく「主脈線から派生する支尾根が少ない」「東電巡視路が少ない」「若しくは
    古道が廃道化している」などが考えられますが、こちらも一つづつ歩いてみたいですね。

    因みに、気温の低下に伴い、ビールは3本で済みましたがその後はしっかり安麦焼酎に
    チェンジして地図を楽しみました(笑)。

  • 西東京猛虎会さん、こんにちは!

    火曜日の長瀞、蓑山と言い、今回の高尾山と言い、見事な赤モミジを確実にゲットされましたね! 流石です。

    高尾山もみじ台の紅葉がどんなものか気になっていたのですが、成程、名前負けしない素晴らしい色付きですね~。ただ・・・、写真の人混みを見てしまうと、矢張り尻込みしてしまいます・・・。(お勧めの山下屋GO’Sは良いですね!。)

    実は、連休中に「課題」の秩父華厳滝に立ち寄ってきましたが、脇のお茶屋の奥さん曰く、今年の紅葉は悪くない、とのこと。ツツジの裏年は紅葉が良い、というジンクスは当たったようですね。

    守屋さんの新作地図情報ありがとうございます。早速入手して肴にしたいと思います。(笑)
    それと、聖神社と薬王院の狛犬、おまけに西武秩父駅前のモニュメントも、確かにお預かりしました!。

  • ガバオさん、こんにちは!

    コメント、有難う御座います。

    ツツジの裏年は紅葉の当たり年は「言い得て妙」で、山もそうですが拙宅近所の向台公園も
    綺麗に色づいていますし、三鷹の国立天文台構内のモミジも隣接する車道越しに見ると綺麗
    です。もう少し楽しめそうですね。

    それにしてもこの日の高尾山の人出は凄かった!でも紅葉の時期が過ぎれば多少落ち着くの
    かも。この日、高尾山ー城山間を「コーラのペットボトルのみ持参の薄着の海外からの
    旅行者」が集団で歩いていたのにはビックリしました!もう、彼らの無敵ぶりには流石!
    と言いたいですね。

    で、そうですか!秩父華厳滝に行かれたのですね。詳細はレコを拝見致しますが、この
    場所にモミジが有るとの事を、すーさんが既にポケットに仕舞っていますので、近日中に
    きっと素晴らしいレコが飛び出して来るのでしょう(笑)!

    PS.西武秩父駅前の「どこいくべえの狛犬」は駅改札を出てバスロータリーを正面に見、
    右方向の歩道をロータリー沿いに歩き、最初の横断歩道を渡った所です。この狛犬様も、
    きっとガバオさんのお越しを心待ちにされておられる筈ですよ。

登った山

高尾山

高尾山

599m

景信山

景信山

727m

堂所山

堂所山

731m

小仏城山

小仏城山

670m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

高尾山 東京都

蛇滝口から山頂を経て、静かな3号路を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
2時間30分
難易度
コース定数
16
高尾山 東京都

高尾山周遊(1号路~6号路) 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
3時間8分
難易度
★★
コース定数
16
高尾山 東京都

稲荷山コースで高尾山を登り1号路で下山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間10分
難易度
コース定数
14
登山計画を立てる