• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

大岳山から上高岩山 メタボ登山2017

大岳山( 関東)

パーティ: 3人 (野良耕筰 さん 、ほか2名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

一日中晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: JR御嶽駅・・(バス)・・ケーブル下(徒歩)滝本駅・(ケーブルカー)・御岳山駅

この登山記録の行程

御岳山駅07:40・・大鳥居08:07・・長尾平08:16・・岩石園東屋08:57・・あくば峠09:24・・大岳神社10:08・・大岳山頂10:41(休憩)10:56・・大岳神社11:13・・あくば峠12:06・・上高岩山12:17・・上高岩展望台12:24(昼食)13:13・・あくば峠13:29・・岩石園東屋13:46・・長尾平14:16(休憩)14:41・・天空商店街14:50・・御岳ビジターセンター15:02・・御岳山駅15:13

コース

総距離
約11.2km
累積標高差
上り約1,089m
下り約1,093m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

全国メタボ隊ファンの4名の皆様!「大岳山から上高岩山展望台」山行を報告します。

落ち葉のフカフカ道を想像していたのですが秋が早めに過ぎた様で、落ち葉はカラカラの完全枯葉色で踏むと粉々に砕けそうな乾燥した冬の落ち葉でした。

今回の大岳山行は昨年11月に続き2回目の紅葉の季節の山行です。昨年の分類は「無雪期登山」でしたが今年は「ハイキング」。メタボ隊も体力が付きました。また何時もの下山後の筋肉痛もなく快適です(2~3日後にも筋肉痛なし)。雲取山行(台風22号の1泊2日)の経験があったからでしょうか。このまま順調にいけば森林限界高度を越えた「お泊りテント泊縦走登山」が出来るようになるのでしょうか。基本的には「森林限界高度」は越えたくないのですが・・・。

吉報!なんと今回!大岳山頂から富士山がきれいに見えたのです。メタボ隊は登るたびに富士山撮影を狙っていたのですが、何時も「野良雲(のらくも)」で見えなかったのですが、今回はスッキリ見えました厳冬期のキレのある透明度はありませんが・・・最高です。

御岳ケーブルカーの始発7:30で出発。御岳平から東京スカイツリー撮影と準備・トイレで定位置の殿になりました。いい感じに昇った太陽が東京湾や相模湾?を光らせていました。神代ケヤキの所からは横浜のランドマークタワー?が撮影出来ました。早起きは三文の徳でしょうか(一文目)。

長尾平で行動20分後?の行動食(スティックメロンパン)を食べ体調確認「絶好調!」。
あくば峠への登りの途中で山側に「氷の花」発見し撮影休憩。沢山ありました(二文目)。

奥の院分岐から植林地帯を抜けると自然林で、落葉していて一気に楽しい山道。大岳山も見えて楽しい。が、少し行くと「これより岩場 滑落注意」の看板。クサリ場あり鉄階段あり
の気を引き締めた歩行地帯へ。途中に富士山がチラリと見えます、大きな別荘?と一緒に見えましたが此処には何処から行くの?少し昇り下りして大岳神社の境内へ。

大岳神社の下の方に「廃屋?の大岳山荘(侵入形跡あり)」「トイレ」「進入禁止コンクリート」あり。進入禁止にも係らず富士山撮影のため入る人が数人。マナー違反は「撮り鉄」の常套手段!山では注意看板無視はケガ・死亡事故につながります。大岳山頂の方がきれいに撮れるのに。ちなみに柵の左端からも木々の入った富士山が撮影出来ます(赤星)。

大岳神社から地味にキツイ登り。そして最後の岩場へ。ポールが邪魔になるので岩場の手前で仕舞うのも良策。カメラは仕舞いました。三点支持で安全に登りましょう。

快晴の大岳山頂は人が沢山。昼食には少し早いのでコンロを使う人はまばら。主に富士山を撮影する人ばかり。スマフォやデジカメでモニターを見て撮影する人ばかりで、両手を富士山に向けた姿は「どこかの新興宗教」の様です。みんな笑顔なので楽しそうです。
メタボ隊が今年登った「御前山」「三頭山」もきれいに見えました(三文目の徳)。

だんだん人の数が増えてきたので下山開始。今日来る人達はラッキーです。昨日は午後から雲が出てきて富士山は見えなかったかも(なんと昨日、前の会社の人達とロックガーデンに来ていました。連チャンの御岳ケーブルカーです)。

慎重に岩場も通過し、大岳神社、あくば峠へ。あくば峠から上高岩山へ。30分もしないうちに上高岩山の山頂!山頂看板が新しく大きくなっていました(ちょっと感動)。製作してくれた人達に感謝。すぐに展望台へ。

良く晴れているので、「奥の院、御岳神社、長尾平、奥に筑波山、日の出山、都心・横浜方面、大山、大岳山」と約300度の展望。都内は薄くドーム状に薄黒いスモッグ・・・。
この展望台が一番良いのはこれからの季節かも知れません。展望台に沢山人が乗ると危ないので大人数で行かない方がいいかな?ちなみに長尾平から展望台を見つけることが出来ます。展望台で御昼を食べて、何時もの天空商店街で会社へのお土産買って下山。

御岳平の珈琲屋(まだ名前分からず)でホット珈琲飲んで一休み。
滝本駅で最後の「きびもち大福」を購入してバスへダッシュ!臨時便が無くて走る必要なし疲れた。御嶽駅でホリデー快速を待つか、各駅停車で青梅駅で東京行きに乗り換えて座るか思案。河辺駅で降りるので各駅に乗車。河辺駅で反省会!やっぱメタボ隊は反省会命。
前回の雲取山行の反省会分もあり何時もの2倍注文・・・食い過ぎた(涙)・・・

続きを読む

フォトギャラリー:86枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

大岳山

大岳山

1,266m

御岳山

御岳山

929m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

御岳山 東京都

御岳山から日ノ出山往復 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間
難易度
コース定数
14
御岳山 東京都

御岳山からロックガーデン周回 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
3時間40分
難易度
コース定数
17
御岳山 東京都

関東ふれあいの道・杉の木陰のみち。展望の日の出山から関東の霊山・御岳山を結ぶ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
4時間35分
難易度
コース定数
21
登山計画を立てる