• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

ヤビツ峠   大倉  

登山口へのアクセス

バス
その他: 小田急秦野駅から神奈中バスでヤビツ峠行き

この登山記録の行程

ヤビツ峠(08:30)・・・護摩屋敷の水(08:55)・・・二ノ塔(09:52)・・・三ノ塔(10:10)[休憩 20分]・・・烏尾山(11:00)・・・政次郎ノ頭(11:55)・・・新大日(12:33)[休憩 10分]・・・木ノ又小屋(12:56)[休憩 5分]・・・塔ノ岳(13:31)[休憩 60分]・・・金冷シ・・・花立山荘(14:58)・・・茅場平・・・小草平(15:22)・・・駒止茶屋・・・雑事場ノ平(16:27)[休憩 10分]・・・観音茶屋(16:51)[休憩 10分]・・・大倉(17:20)

コース

総距離
約13.9km
累積標高差
上り約1,384m
下り約1,859m
コースタイム
標準7時間20
自己6時間55
倍率0.94

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

ハイキング4回目のド初心者です。
基礎体力は下の中といったところでしょうか。
そんな私がヤビツ峠から塔ノ岳を目指しました。
前々回に行者岳まで行き、そこから少し進んで政次郎尾根を下りました。
今回は初めて塔の岳を目指します。
ヤビツから三ノ塔まで行けばあとはそんなにキツくはないかな。
と、言いたいところですが「○○岳」や「○○山」と言ったポイントの手前には急な斜面。
これに結構やられました。なんせ基礎体力が「下の中」ですから(笑)
標準タイムくらいでまぁ回れたらいいなぁ位の気持で歩いていました。
無事に塔の岳に着いたら富士山が綺麗に見えてました。
ヤビツから塔ノ岳まで私の足で約5時間。
あとは、長い長い下りですね。
塔ノ岳から大倉まで7km、約3時間の道のりでした。(基礎体力が下の中の足で)
下に来る頃にはすっかり真っ暗です。ヘッデン大活躍。

度々、頭痛に悩まされて山を登ってました。
その原因は水分不足によるものでした。
正直、ちょいちょい止まってペットボトルの水を出して飲むのが面倒で、休憩ポイントまで一気に歩いていました。
しかしこれが水分不足の原因で頭痛の種になっていました。
なので今回からはハイドレーションを導入しました。
飲みたいときに飲めるし、こまめに飲めるのでとても重宝しました。
水を飲むと多少の疲れも緩和されるので使ってよかったです。
おかげで今回は頭痛に悩まされることなく最後までいきました。

ちょっと大変だったけど、塔ノ岳の景色は抜群でした。




続きを読む

フォトギャラリー:8枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック ヘッドランプ タオル 帽子 グローブ
サングラス 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
登山計画書(控え) 健康保険証 医療品 非常食 行動食 テーピングテープ
トレッキングポール GPS機器 ライター
【その他】 ハイドレーション

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

塔ノ岳

塔ノ岳

1,491m

鳥尾山

鳥尾山

1,136m

新大日

新大日

1,340m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

塔ノ岳 神奈川県

丹沢山塊の盟主から、丹沢三峰尾根を宮ヶ瀬へ

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
5時間25分
難易度
★★★
コース定数
21
塔ノ岳 神奈川県

丹沢ホームから長尾尾根を経て塔ノ岳へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
6時間5分
難易度
★★★
コース定数
30
塔ノ岳 神奈川県

塔ノ岳を丹沢表尾根・天神尾根で周回する

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間5分
難易度
★★★
コース定数
36
登山計画を立てる