• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

山梨100名山No,83 櫛形山ー青い空・白い雲・鮮やかな緑の木々

櫛形山( 南アルプス)

パーティ: 1人 (カズパパ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 県民の森駐車場までマイカー

この登山記録の行程

県民の森駐車場8:44→北尾根登山口9:04→みはらし平9:56(休憩5分)→アヤメ平11:19(休憩45分)→裸山12:23(休憩7分)→バラボタン平12:50→櫛形山山頂標識12:59(休憩6分)→奥仙重13:16(少し先まで行って戻る)→櫛形山山頂標識13:3→バラボタン平13:42→祠頭13:59→県民の森駐車場15:14

コース

総距離
約15.5km
累積標高差
上り約1,578m
下り約1,579m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

県民の森駐車場から山歩きスタート。最初は車道を北尾根登山口まで20分程歩きそこから登山道に入ります。少しきつめの登山道を50分ほど歩きますと見晴台になります。見晴台からは富士山と御坂山塊を眺めることが出来、見下ろすと甲府市街が広がっています。また、田中澄江さんの詩が書かれたモニュメントがありました。
そこから更に北尾根登山道で標高をあげていきます。一昨日晩から昨日朝までの大雨で空気中の塵が洗われたのか、空が真っ青に、所々に浮かぶ真っ白な雲、そして濃淡のある木々の緑のコントラストが素晴らしく大変美しい景色です。
見晴台から1時間強歩くと突然風景が広場のような場所に変わります。少し歩くとアヤメ平に到着します。アヤメ平のベンチで昼食休憩をとります。散策ルートがいくつかあるようで、避難小屋の左側を通り裸山に向かいます(パっと見、避難小屋、ベンチより右側がメインに見えますが、これですと裸山へは遠回りになります)。裸山の山頂では白峰三山など南アルプスを望むことが出来ますが、山頂付近にガスがかかっていたのが残念です。振り返ると富士山の頭を見ることができます。
ここから櫛形山に向かって歩いて行きます。途中のカラマツ原生林では樹齢300年、幹回り8.1Mの大木がありました。このあたりの雰囲気は神秘的な感じがします。標識に従いしばらく歩くと櫛形山山頂標識がある場所に到着します。木々に覆われた山頂ですが南東部はひらけておりそこから富士山を望むことができます。さらに奥仙重まで歩いていきます。すると三角点がぽつんとある場所に出て、そこで3人の方が休憩をとられていました。ここが奥仙重と思いつつも地図上では山頂から西に折れて池の茶屋方面に下るように見えたため、少し先に進むことにしました。100M程進むと右に下山道が出てきたので、先程の三角点が奥仙重と確信し戻ることにしました。先程の3人の方に伺うと「山頂らしくないのですが」という前置きながらその通りとの回答がありました。また、そばの木を指さして「唯一赤テープに奥仙重と書いてあります」と教えて頂きました。おそらく本来の櫛形山=奥仙重の山頂はこちらなのですが、あまりに山頂らしくないため小ピークの場所に標識を立てたのではと思いました(ちなみに下山後に県民の森の森林科学館に立ち寄ったところ、模型図では奥仙重の場所に櫛形山と書かれていました)。
先程通った櫛形山山頂標識を抜けバラボタン平標識まで戻り、そこから下山道に入ります。ここからはほぼ下り一辺倒となります。途中ほこら小屋があり、水場やトイレもあります。少し広場にもなっており、1人と1匹のワンちゃんがテントを張っていました。さらに下っていきますと途中車道を横切りますが、ここに二台車が停まっていました。後二台程はスペースがありそうですが、ここから登る人もいるようです。中尾根登山道をテクテクと県民の森駐車場までさらに足を進めていきます。グリーンロッジのウッドチップのある道を降りて県民の森駐車場に到着です。天気に恵まれた良い山行でした。

続きを読む

フォトギャラリー:41枚

県民の森駐車場

北尾根登山口は車道を行きます 間違えないように

北尾根登山道入口

県民の森マップ

登山道

見晴台のモニュメント

田中澄江さんの詩が書かれています

富士山

櫛形山ガイドマップ

御坂山塊&甲府市街パノラマ 富士山が見えないのが残念

結構厳しい傾斜を登っていきます

急に広場に変わります

アヤメ平到着

この標識を良く見て裸山方面の道を間違えないように

アヤメ平説明

避難小屋

裸山手前にある櫛形山の看板

裸山って感じ

裸山山頂 うっすらと富士山

山頂に雲がかかって残念ですが南アルプスのパノラマ

頭が少し出ている富士山

普通の南アルプス

カラマツ原生林

カラマツ巨木

櫛形山山頂標識

南東部から富士を望む

櫛形山山頂標識~奥仙重間できれいに富士山が見えます

奥仙重の赤テープ標識 三角点の写真忘れた

ほこら小屋

車道との交差

標識は結構出てきますが、とにかく中尾根登山道・ウッドビレッジ伊奈ヶ湖を目指します

ウッドビレッジのウッドチップロード

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

櫛形山

櫛形山

2,052m

裸山

裸山

2,003m

よく似たコース

櫛形山 山梨県

南アルプス前衛・櫛形山 奥仙重、アヤメ平へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
4時間20分
難易度
コース定数
16
櫛形山 山梨県

南アルプス前衛・アヤメと原生林の櫛形山 中尾根から北尾根へ 日帰り 

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間15分
難易度
コース定数
32
櫛形山 山梨県

南アルプス前衛・アヤメと原生林の櫛形山 北尾根から中尾根へ 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間20分
難易度
★★
コース定数
32
登山計画を立てる