• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

酉谷山(三ッドッケ・熊倉山経由/東日原~白久)

三ッドッケ1576m・酉谷山1718m・熊倉山1427m( 関東)

パーティ: 4人 (イガドン さん 、ほか3名)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

1日目:晴、2日目:晴

登山口へのアクセス

バス
その他: JR青梅線奥多摩駅から西東京バスで東日原バス停下車。

この登山記録の行程

【1日目】 西東京バス東日原バス停(08:00)・・・一杯水(10:40/11:05)・・・三ッドッケ(11:25/12:05)・・・西ノ肩(12:15)・・・ハナト岩(12:35/13:00)・・・酉谷峠(14:20)・・・酉谷山(14:45)[幕営]

【2日目】 酉谷山(06:05)・・・小黒(06:35)・・・大血川分岐(07:00/07:10)・・・1452mピーク(07:30/07:45)・・・1451mピーク[檜岳](08:05/08:30)・・・熊倉山(09:35/10:10)・・・造林小屋(11:05/11:20)・・・下山口(12:15)・・・秩父鉄道白久駅(13:00)

コース

総距離
約20.2km
累積標高差
上り約1,706m
下り約2,022m

高低図

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

1)日原の集落を抜け、登山道に入るといきなり急登の連続。
2)滝入ノ峰の東側を巻き少し下ると、緩やかな明るい原生林の尾根道になる。
3)一杯水から三ッドッケ山頂への直登ルートの入口はヤブになっており、山頂直下は急登。
4)三ッドッケ山頂は南面が開け、石尾根ごしに富士山が、その右手に雲取山と天祖山が一直線上に並ぶ。西側直下の岩場から浅間山、谷川岳を望む。
5)主稜線に出て少し進むと北面に踏跡がある。天目山林道へ下る道なのか?
6)ハナト岩は、南面に展望が広がる。
7)七跳山は南側を巻く・等高線に沿った平たんな道で歩きよい。
8)酉谷峠付近には、新しい酉谷避難小屋が建築中(1997年11月当時)。
9)酉谷山山頂は刈払いされており、南面が開けている。
10)酉谷山北側直下は刈払いされており、両神山・浅間山を望む。
11)小黒山頂は展望なし。
12)大血川分岐は幕営適地。
13)1452mピーク付近はヤブが深い。
14)1451mピーク(檜岳)を過ぎると岩場が現れ、西方が開ける。
15)熊倉山手前の小ピーク付近はヤブはなし。
16)下山口から少し奥に進んだ鹿ノ湯はすでに廃業(1997年11月当時)。
17)秩父鉄道は時折、SL列車を楽しめる(1997年11月当時)。

続きを読む

フォトギャラリー:7枚

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

酉谷山

酉谷山

1,718m

熊倉山

熊倉山

1,427m

三ツドッケ

三ツドッケ

1,575m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

三ツドッケ 東京都 埼玉県

長沢背稜のピークを結ぶ充実の健脚コース

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間10分
難易度
★★★
コース定数
34
熊倉山 埼玉県

荒川南岸の地味な山に好展望のコースが復活

最適日数
日帰り
コースタイプ
縦走
歩行時間
7時間10分
難易度
★★★
コース定数
31
酉谷山 埼玉県 東京都

奥多摩の山深さが実感できる静かな山

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
8時間30分
難易度
★★★
コース定数
45
登山計画を立てる