• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

2018年7月妙高山、火打山

( 上信越)

パーティ: 1人 (miwa120 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇り

利用した登山口

燕温泉   笹ヶ峰  

登山口へのアクセス

バス
その他: 行き:関山駅-バス-燕温泉-燕温泉ハイランドロッジ(前泊)
帰り:笹ヶ峰-バス-妙高高原駅

この登山記録の行程

【1日目】
燕温泉(05:20)・・・湯道分岐(06:40)[休憩 10分]・・・天狗堂(08:30)[休憩 1分]・・・妙高山南峰(10:10)[休憩 10分]・・・妙高山北峰(10:27)[休憩 5分]・・・長助池分岐(11:32)[休憩 15分]・・・大倉乗越(12:22)[休憩 5分]・・・黒沢池ヒュッテ(12:41)[休憩 15分]・・・高谷池ヒュッテ(13:57)

【2日目】
高谷池ヒュッテ(05:54)・・・天狗の庭(06:10)[休憩 1分]・・・火打山(07:07)[休憩 5分]・・・天狗の庭(07:50)・・・高谷池ヒュッテ(08:13)[休憩 20分]・・・富士見平(09:06)[休憩 1分]・・・黒沢橋(09:59)[休憩 10分]・・・笹ヶ峰(10:43)

コース

総距離
約20.2km
累積標高差
上り約2,428m
下り約2,221m
コースタイム
標準13時間40
自己11時間48
倍率0.86

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

■初日 燕温泉~妙高山~高谷池ヒュッテ
燕温泉ハイランドロッジに前泊。
本当は下山後に温泉に入りたいところだけど、先に温泉に入って英気を養う。食事も素朴ながらコース料理で美味しかった。登山者向けの宿泊プランがあり朝/昼お弁当付き。

翌朝6時前に燕温泉を出発。
燕登山道を着実に進んでいったが、湯道分岐を過ぎた後にトラブル。
沢に出た辺りで、先を行く登山者を見つけて付いて行ってしまったところ、気が付けば追い越して谷を上まで登ってしまいその先道なし。少し後ろの登山者も気が付いて引き返す。自分を含め3組の登山者が道迷いに。その後3組合流して相談したが、暫く正しい登山道を見つけられず。
ようやく誰かがマークを見つけ登山道に戻れたが1時間程ロス。精神的な疲労も相まってその後胸突き八丁から頂上まで必要以上にきつくなってしまった。

谷を登っている途中、マークが無いのでおかしいなと思いつつ、3組登っているし、登山道の写真とよく似た景色だったので、きっと谷を登り切った先に道があるだろうと思い込んでしまった。改めて反省。

妙高山山頂からは北アルプス、火打山と素晴らしい眺望だったが、暑くて日影が無く長居は無用。早々に長助池分岐へと下る。これがまた延々と続く急な下りで、登り返しのことを考えると余計にキツくなる。

長助池分岐で少し長めの休憩を取り、大倉乗越へと登り返し。予想通り(以上に)急登続きで地味にキツい。

今回は暑さもあったので、行程中ずっと時計のストップウォッチで10分計時して給水し、それを積み重ねてコツコツと進んでいった。

黒沢池ヒュッテに着いたときには、他の登山者もいて、スポーツドリンクも買えるし、かなりホッとした。
ここから高谷池ヒュッテまでは、比較的楽そうかなと思っていたが、案外アップダウンがあり、そう楽ではなかった。

途中道迷いはあったものの、計画より30分早く出発していたこともあり、ほぼ予定通り14時には高谷池ヒュッテに到着。

辺りはゼッケンを付けた人達で賑わっていたが、後で調べたところ SEA TO SUMMITというレースだったよう。

泊まった高谷池ヒュッテでは、火打山の美しい夕焼けを見ることができた。

■2日目:高谷池ヒュッテ~火打山~笹ヶ峰
夜明け前、物凄い風音が聴こえてきて、朝火打山に登れるだろうかと心配になる。

朝食後荷物を預け火打山ピストンに出発。火打山にはガスが掛かっていて眺望はのぞめなそう。
ただ途中の登山道は昨日の妙高山と打って変わって優しい道のりで、ハクサンコザクラをはじめ色とりどりの花が咲く。

天狗の庭では、ガスと風で逆さ火打山は撮れなかった。

全体的には穏やかな道なんだけど、標識が笹ヶ峰からの9分のいくつという表示なので、高谷池からだとあとどれ位なのかが把握しにくく、ガスの中登るモチベーションを保つのが少し辛かった。

頂上ではもちろんガスで眺望はなし。早々に下山。まあ昨日の夕焼けと途中の景色でよしにしようと。

あとは高谷池ヒュッテから下山のみ。途中、沢山の学生の団体とすれ違った。自分は大人で自分の意志で敢えて辛さもよしとして来ているけど、学校の行事で来ているのは嫌な子もいるんだろうなと、ちょっと気の毒に思いつつ。

木道が多く、確かに歩きやすいけれど、2日間酷使した足には結構硬さが応えてきて、最後は木道を降りて落ち葉の上を歩いたりした。

予定の11時前には笹ヶ峰に到着し、バスで妙高高原駅まで。
途中日帰り温泉などもあり、調べの甘さを嘆くが、帰りの新幹線も予約してしまったのでそのまま帰路についた。

1泊2日の山行は二年振りで、標高差は今までで一番かも知れない。道迷いや暑さも含め想像以上にタフな山行となったが、妙高山からの北アルプスの眺望や高谷池の景色は期待を裏切らず素晴らしかった。

続きを読む

フォトギャラリー:10枚

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スタッフバック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ
タオル 帽子 グローブ サングラス 着替え
地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計 登山計画書(控え) 健康保険証
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー ロールペーパー 非常食
行動食 テーピングテープ ライター
【その他】 iPhone

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

火打山

火打山

2,462m

妙高山

妙高山

2,454m

関連する登山記録

関連する山岳最新情報

よく似たコース

妙高山 新潟県

北地獄谷の燕登山道を登り燕新道を下る

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間15分
難易度
★★★
コース定数
36
妙高山 新潟県

スカイケーブル遊覧を楽しみ、越後の名山へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
8時間20分
難易度
★★
コース定数
32
妙高山 新潟県

燕温泉から日帰りで行く越後の名峰

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間
難易度
★★★
コース定数
37
登山計画を立てる