• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

会津駒ヶ岳~中門岳(滝沢登山口より)

会津駒ヶ岳、中門岳( 関東)

パーティ: 1人 (太っちょパパ さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

利用した登山口

滝沢登山口  

登山口へのアクセス

マイカー
その他: 滝沢登山口から5分ほどの駐車スペースを利用

この登山記録の行程

滝沢登山口(05:39)・・・水場(06:50)[休憩 6分]・・・駒ノ小屋(08:05)[休憩 8分]・・・会津駒ヶ岳(08:31)[休憩 1分]・・・中門岳(09:02)[休憩 14分]・・・駒ノ小屋(09:58)[休憩 30分]・・・水場(11:19)[休憩 19分]・・・滝沢登山口(12:29)

コース

総距離
約11.4km
累積標高差
上り約1,225m
下り約1,225m
コースタイム
標準7時間15
自己5時間32
倍率0.76

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

桧枝岐の道の駅に4:45に到着。もっと近くに高速のICできないのかと不便を感じながらも、綺麗な施設に感動し、洗面とトイレを済ませ滝沢登山口へ向かう。5時過ぎに到着すると登山口から少し下がった路肩の駐車スペースに停められた。トイレのある駒ケ岳登山口に停めている車は無かった。広い駐車場から滝沢登山口まで尾瀬のようにシャトルバス出してくれないかなぁ。
覚悟はしていたが、水場までは樹林帯の急坂で暑さとの闘いだった。1リットルのハイドレーションは登りで無くなり、持参した水500mlとスポーツドリンク500mlで凌いだが、下山途中で水場に寄り冷水に癒された!水場までも急坂だが十分その価値はあった。
駒の小屋から中門岳は最高のロケーションで、ここまで頑張って登ってきたという達成感に満たされた。美しい湿地帯と絶景は日本百名山の名に相応しい素晴らしいものだった。

続きを読む

フォトギャラリー:43枚

5時過ぎに到着。路肩の駐車スペースですが、滝沢登山口から5分ほどの割と近場に置けました。

人気の山だけあって登山届けのポストが一杯で、無理やり押し込んで出発!

樹林帯の急坂が続き汗だくです。

中間地点の水場との分岐で休憩。

歩きやすいように階段状に整備されていますが、階段苦手です。

リンドウのつぼみ?

木の上に鳥の群れが止まっているのかと思ったらオオシラビソの雌花だそうです。はじめて見ました。

樹林帯を抜け、開けた休憩ポイントには多くの人が景色を楽しんでいました。

キンコウカで黄色く色づいた山肌が綺麗です。

駒の小屋が見えてきました。
気持ちの良い木道が続きます。

振り返ると、燧ケ岳と至仏山が目の前に。

駒の小屋に到着。

ひと休みしたら会津駒ヶ岳山頂へ。

駒の小屋方面を振り返る。

巻き道もあるようですが、とりあえず山頂を目指します。

会津駒ヶ岳(2133m)山頂。
眺望も無いので中門岳へ向かいます。

山頂過ぎると急に景色が広がりました。

中門岳への稜線歩きは今回のメインイベントです!

イワイチョウでしょうか?

ハクサンコザクラの群生が綺麗でした。

モウセンゴケですね。
尾瀬は葉の長い固有種でしたが、こちらは標準的なモウセンゴケのようです。

チングルマの綿毛も始まっていました。

池塘周辺にはワタスゲ。

中門岳の標柱付近では多くの方が休んでいました。

はい。この一帯を散策しますね(笑)

先に進むと山頂付近の湿地帯に出ました。素晴らしい眺望です。

池塘と会津駒ヶ岳。

中門岳から戻ります。

気持ちの良い風がワタスゲを揺らしていました。

駒ヶ岳は巻いて、駒の小屋まで戻りました。

有名な子ですね(笑)

駒の大池前のベンチで昼食。
今回は急登と聞いていたのでバーナー持参せず、スポーツドリンクとパンで軽量化しました。

名残惜しいですが下山の徒につきます。

気持ちの良い稜線。このまま下まで行けると良いのに(涙)

階段上るのは苦手ですが、下りは助かります。

下山時には水場に寄ってみました。
非常に冷たい美味しい水に感動!

水場までは急坂ですが、行く価値は十分ありました。

急な下りでやや膝に効きましたが無事下山です。

桧枝岐村道の駅向かいのスキー場で、「真夏の雪祭り」を開催していました。

道の駅となりのアルザの湯に行きましたが、アブ大発生!とのことで、駒の湯に移動です。

駒の湯でサッパリしました。
露天も併設なので多少アブも入り込んでいましたが問題ありませんでした。

JAストアーが新装されていました。

帰路途中の道の駅「番屋」にて。
お土産です(笑)

すべての写真を見る

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
登山靴 バックパック スパッツ・ゲイター 水筒・テルモス ヘッドランプ タオル
帽子 グローブ サングラス 地図 コンパス ノート・筆記用具
腕時計 カメラ 登山計画書(控え) ナイフ 修理用具 ツエルト
ホイッスル 医療品 虫除け 熊鈴・ベアスプレー 非常食 行動食
テーピングテープ トレッキングポール GPS機器 ライター カップ カトラリー

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

会津駒ヶ岳

会津駒ヶ岳

2,133m

中門岳

中門岳

2,060m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

会津駒ヶ岳 福島県

会津駒ヶ岳往復 日帰り 湿原や池塘を散りばめ、高山植物に彩られた名峰へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間25分
難易度
コース定数
29
会津駒ヶ岳 福島県

会津駒ヶ岳からキリンテへ縦走 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
9時間45分
難易度
コース定数
39
会津駒ヶ岳 福島県

会津駒ヶ岳から御池へ縦走 1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
11時間5分
難易度
コース定数
45
登山計画を立てる