• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

201708甲斐駒、仙丈ケ岳

( 南アルプス)

パーティ: 1人 (ゲン五郎岳 さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ

登山口へのアクセス

バス
その他: 自宅から早島IC-伊那IC。仙流荘前駐車場3:10着
6:15バス発

この登山記録の行程

【1日目】
北沢峠(07:10)・・・長衛小屋(07:20)[テント設営 30分]・・・仙水小屋(08:10)・・・仙水峠(08:30)・・・駒津峰(09:15)[休憩 5分]・・・甲斐駒ヶ岳(10:03)[休憩 25分]・・・真利支天(10:48)・・・駒津峰(11:22)・・・双児山(11:40)・・・北沢峠(12:24)[休憩 10分]・・・長衛小屋(12:43)・・・栗沢山(13:48)・・・長衛小屋(14:44)

【2日目】
長衛小屋(05:50)・・・仙丈ケ岳登山口(06:00)・・・五合目(大滝ノ頭)(06:50)・・・小仙丈ヶ岳(07:25)・・・仙丈ヶ岳(08:05)[休憩 20分]・・・仙丈小屋(08:40)[休憩 5分]・・・馬の背ヒュッテ(09:10)・・・大平山荘(10:20)[休憩 10分]・・・北沢峠(10:37)[休憩 10分]・・・長衛小屋(10:47)

コース

総距離
約19.4km
累積標高差
上り約2,544m
下り約2,591m
コースタイム
標準15時間5
自己10時間36
倍率0.70

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

1日目
テント設営し、軽装で登山。
甲斐駒ヶ岳まで2時間少々。霧の中のため展望は望めず残念。
真利支天では、雷鳥4羽。
下山しても時間があるため、栗沢山へ。
累積標高は1700m程度。

2日目
体がだるかったが、徐々に軽くなる。
仙丈ケ岳では20分待ったが、霧が晴れず。
下山中、山頂を見ると霧がない。残念。あと10分待てばよかった。
藪沢から大平山荘経由で長衛小屋へ。テント撤収。
バスまで時間があるため、こもれび山荘で、おすすめの「スープカレー」を食べる。野菜ゴロゴロ、ボリュームがあった。食べる価値あり。

続きを読む

装備・携行品

シャツ アンダーウェア ダウン・化繊綿ウェア ロングパンツ 靴下 レインウェア
トレランシューズ バックパック スタッフバック ヘッドランプ タオル 帽子
グローブ 着替え 地図 コンパス ノート・筆記用具 腕時計
カメラ 登山計画書(控え) 健康保険証 ホイッスル 医療品 熊鈴・ベアスプレー
非常食 行動食 テーピングテープ ストーブ 燃料 ライター
カップ クッカー
【その他】 ストーブはアルコール

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

甲斐駒ヶ岳

甲斐駒ヶ岳

2,966m

駒津峰

駒津峰

2,752m

双児山

双児山

2,649m

仙丈ヶ岳

仙丈ヶ岳

3,033m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

仙丈ヶ岳 山梨県 長野県

雄大なカールを抱く南アルプスの女王

最適日数
1泊2日
コースタイプ
周回
歩行時間
6時間40分
難易度
★★
コース定数
28
甲斐駒ヶ岳 山梨県

南アルプス北端の雄、白砂の頂上

最適日数
日帰り
コースタイプ
周回
歩行時間
7時間10分
難易度
★★
コース定数
29
甲斐駒ヶ岳 山梨県

甲斐駒ヶ岳(黒戸尾根・北沢峠) 前夜泊1泊2日

最適日数
1泊2日
コースタイプ
縦走
歩行時間
12時間10分
難易度
★★★
コース定数
53

ゲン五郎岳さんの登山記録

登山計画を立てる