• このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

甲武信ヶ岳(2018年日本百名山②)

甲武信ヶ岳( 関東)

パーティ: 1人 (マルシア さん )

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • 参考になった

行程・コース

天候

晴れ時々曇りのち曇り、一時通り雨

利用した登山口

毛木平  

登山口へのアクセス

バス
その他: まいにちアルペン号の夜行バスで、朝5時頃に毛気平駐車場に到着。帰りは、梓山バス停まで1時間弱歩きました。

この登山記録の行程

毛木平(05:31)・・・滑滝(07:14)[休憩 3分]・・・水源地標(08:25)・・・甲武信岳(09:11)[休憩 23分]・・・水源地標(10:12)[休憩 3分]・・・滑滝(11:25)・・・毛木平(13:04)

コース

総距離
約14.3km
累積標高差
上り約1,209m
下り約1,209m
コースタイム
標準7時間30
自己7時間4
倍率0.94

高低図

標準タイム比較グラフ

GPX ダウンロード KML ダウンロード

登山記録

行動記録・感想・メモ

当初、6月下旬のバス予約をしていましたが、天候が思わしくない見込みでキャンセル。この週末は天気がよさそうなので、再びバスの申込をしました。
毛気平駐車場に着いたときはまだ真っ暗で、もう少し日が長い季節に来たらよかったと思いましたが、帰りは、駐車場から最寄の梓山バス停まで1時間弱歩かないといけなかったので、猛暑の季節だったらたいへんだったな・・・と思い直しました。
千曲川沿いに歩くので、気持ちいいです。でも、沢をいくつも越えないといけないので、水量が多いと、私にはキツイかなと思いました。川の上の橋を渡るのも怖かったです。
行きは、視界のどこかには登山道を示すマーキングが見えたと思いますが、帰りは、気が緩んだのか何度か見失ってしまい、わかるところまで戻りました。近くを川が流れているので、つい川の方に下ってしまったのと、川の近くは広々としているので歩きやすい面積が広く、知らない間に登山道を外れてしまったのです。
でも、全体的には歩きやすく、高低差が1,200mもあるとは感じませんでした。
山頂近くから見えた雲海がこの日最高の景色でした。
山の下の方は紅葉していました。
私のように公共の交通機関を使っていく人のために、帰りのバス停までの写真を載せておきます。

続きを読む

フォトギャラリー:28枚

すべての写真を見る

装備・携行品

みんなのコメント

ログインして登山記録にコメントや質問を残しましょう

登った山

甲武信ヶ岳

甲武信ヶ岳

2,475m

関連する山岳最新情報

よく似たコース

甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

千曲川源流をさかのぼって三大河の分水嶺へ

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
6時間15分
難易度
★★
コース定数
28
甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

徳ちゃん新道を登る 日帰り

最適日数
日帰り
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間5分
難易度
★★★★
コース定数
40
甲武信ヶ岳 埼玉県 山梨県 長野

奥秩父のへそに登る

最適日数
1泊2日
コースタイプ
往復
歩行時間
9時間55分
難易度
★★★
コース定数
40
登山計画を立てる